キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全11件中1 ~11件 表示

2016年05月31日(火)

[通知] 医薬品9品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

医薬品の一般的名称について(5/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は5月31日付で、9品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した(p1~p12参照)。9品目は次の通り。 「ボコシズマブ」(p2~p3参照)、「ベドリズマブ」(p4~p5参照)、「ブリナツモマブ」(p6参照)、「ナパブカシン」(p7参照)、「エボホスファミド」(p8参照)、「エンセニクリン塩酸塩水和物」(p9参照)、「ミロガバリンベシル酸塩」(p10参照)、・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[認知症] 若年性認知症総合支援センターの運営事業者を公募 東京都

東京都多摩若年性認知症総合支援センターの運営事業者を公募します(5/31)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 高齢社会対策部在宅支援課   カテゴリ: 介護保険
 東京都は5月31日、「東京都多摩若年性認知症総合支援センター」の運営事業者の公募を開始した。 東京都は、若年性認知症の人と家族などが、安心して暮らせることを目的に、「東京都若年性認知症総合支援センター」を設置(2012年5月)し、ワンストップの相談窓口として総合的に支援してきた。今回は、多摩地域に新たなセンターを設置するため、運営事業者を募集している(p1参照)。 受託事業者が実施する事業内容は、(1・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[難病対策] ALSを巡り人権問題都民講座、7月23日に開催 東京都

人権問題都民講座「ALS患者の『生きる権利』を考える─人工呼吸器という手段をめぐって─」の開催について(5/31)《東京都》
発信元:東京都 総務局 東京都人権啓発センター   カテゴリ: その他
 東京都と東京都人権啓発センターは7月23日に、2016年度第1回人権問題都民講座「ALS患者の『生きる権利』を考える―人工呼吸器という手段をめぐって」を開催する。 ALS(筋委縮性側索硬化症)は、手足・のど・舌の筋力や、呼吸に必要な筋力が低下する病気で、全国で約9,000人が罹患している難病。本講座では、患者となった母を介護の末に看取った、川口有美子氏(日本ALS協会理事)を講師に迎え、人の「生きる権利」について根源・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[経営] 医療・福祉の3月売上高は前年同月比4.7%増で需要DIは9.6 総務省

「サービス産業動向調査」 平成28年3月分結果(速報)(5/31)《総務省》
発信元:総務省   カテゴリ: 予算・人事等 調査・統計
 総務省は5月31日、2016年3月分の「サービス産業動向調査(速報)」(p1~p33参照)を発表した。サービス産業の生産・雇用などの動向を把握するため毎月実施されている。 サービス産業の月間売上高は、全体で35兆6,381億円と、前年同月比0.3%減。「医療・福祉」全体の売上高は3兆9,268億円で、同4.7%増だった(p5参照)。このうち、「医療業」3兆1,117億円(前年同月比4.8%増)、「保健衛生」388億円(同19.5%増)、「・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[通知] 区分C1の1製品など医療機器を保険適用 厚労省

医療機器の保険適用について(5/31付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は5月31日付で、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。2016年6月1日から適用されている。 今回は、区分C1(新機能:新たな機能区分が必要で、技術は既に評価されているもの)として、「クラニオフィット」(HOYA Techosurgical)【カスタムメイド人工関節およびカスタムメイド人工骨(3)カスタムメイドプレートの】が保険収載された(p40参照)。その他、医科における区分A2(p2~p5参照)、同区分B・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

注目の記事 [医療改革] かかりつけ医に対する診療報酬の包括評価が鍵 財務総研

「医療・介護に関する研究会」報告書(5/31)《財務総合政策研究所》
発信元:財務省   カテゴリ: 医療制度改革 医療保険 医療提供体制
 財務省付属の研究機関である財務総合政策研究所は5月31日、「『医療・介護に関する研究会』報告書」(p1~p173参照)を公表した。人口減少・高齢化の中、持続可能性の観点から、質の向上と費用抑制の両立に向けた方策をまとめている。報告書は、(1)地域医療の支払い制度、(2)わが国の外来診療の質とコスト、(3)医療の質向上と費用節減―などをまとめている。 (1)では、政府がやるべきこととして、「保険者への財政支援・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

注目の記事 [医療機器] 医療機器の研究開発・普及促進へ初の基本方針策定 政府

「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」を閣議決定(5/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 経済課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 政府は5月31日、医療機器政策に特化した初の政府基本計画になる「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」を閣議決定した。医療機器産業が国内経済を牽引して成長・発展が見込める産業分野となるため、研究開発・普及に関する実施すべき施策を取りまとめたもの。 基本計画では、総合的かつ計画的に実施すべき施策として、(1)先進的な医療機器の研究開発の促進、(2)医療機器・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[経営] 4月の失業率3.2%、医療・福祉の就業者数は前年比17万人増 総務省

労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)4月分(速報)(5/31)《総務省》
発信元:総務省 統計局 統計調査部 労働力人口統計室   カテゴリ: 予算・人事等 調査・統計 労働衛生
 総務省は5月31日、「労働力調査(基本集計)」の2016年4月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。 就業者数は6,396万人、前年同月比54万人増で、17カ月連続で増加した。就業率は57.8%(前年同月比0.5ポイント上昇)。産業別では、医療・福祉の就業者数は799万人(同17万人増)だった。内訳は、男性201万人(同8万人増)、女性598万人(同9万人増)だった・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[経営] 2016年4月の医療・福祉新規求人総数は約19.4万人 厚労省

一般職業紹介状況(平成28年4月分)(5/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 職業安定局 雇用政策課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5月31日、「一般職業紹介状況」(2016年4月分)(p1~p11参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、毎月公表している。 2016年4月の有効求人倍率(求職者数に対する求人数割合:季節調整値)は1.34倍(調整前前年同月比0.16ポイント増)、新規求人倍率(当月の新規求職者数に対する新規求人数の割合:季節調整値)は2.・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[通知] レベチラセタムなど2医薬品の「使用上の注意」改訂 厚労省

「使用上の注意」の改訂について(5/31付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は5月31日付で、「使用上の注意」の改訂に関する通知(p1~p2参照)を発出した。速やかな添付文書の改訂や医薬関係者への情報提供などを求められたのは、次の2医薬品。 抗てんかん剤「レベチラセタム」(p1参照)、他に分類されない代謝性医薬品「アレンドロン酸ナトリウム水和物」、「イバンドロン酸ナトリウム水和物」、「エチドロン酸ニナトリウム」、「ゾレドロン酸水和物」、「パミドロン酸ニナトリウム水・・・

続きを読む

2016年05月31日(火)

[家計調査] 4月の「保健医療」支出は5カ月連続増加の1万2,759円 総務省

家計調査報告[二人以上の世帯]―平成28年(2016年)4月分速報―(5/31)《総務省》
発信元:総務省 統計局 統計調査部 消費統計課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 総務省は5月31日、2016年4月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」(速報)を公表した。1世帯あたりの消費支出は、前2015年同月比で名目0.7%減・実質0.4%減にあたる29万8,520円(p1参照)(p2参照)と、2カ月連続の実質減少となった。 消費支出のうち「保健医療」は、前年同月比で名目2.9%増・実質2.3%増にあたる1万2,759円となり、5カ月連続の実質増加(p2参照)(p8参照)。また、勤労者世帯1世帯あたり・・・

続きを読む

全11件中1 ~11件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ