キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全46件中26 ~46件 表示 最初 | | 1 - 2 | 次 | 最後

2013年09月30日(月)

[医療提供体制] 都有地活用した病院の整備・運営事業者公募  東京都

都有地活用による医療インフラの整備について ~病院の整備・運営事業者を公募します!~(9/30)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療政策課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は9月30日に、都有地の貸付けによる、政策的医療(救急、周産期、小児など、確実に医療を提供できる体制の構築が求められている医療や、全都または地域に不足しており、都として整備を進める医療など)等の医療インフラの整備を行うため、その整備・運営を行う事業者を広く公募することを発表した。 応募資格は、「医療法人、社会福祉法人、学校法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人のいずれか・・・

続きを読む

2013年08月30日(金)

[がん対策] 都小児がん診療病院に慶應大病院など12病院、新たに認定

「東京都小児がん診療病院」を新たに認定します(8/30)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療政策課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は8月30日に、「東京都小児がん診療病院」を新たに認定したことを公表した。 都には、国の指針「小児がん拠点病院の整備について」(平成24年9月7日付)に基づき整備された、2つの小児がん拠点病院(国立成育医療研究センター、都立小児総合医療センター)がある。 今般、小児がんに関して高度な診療提供体制を有する12の医療機関を「東京都小児がん診療病院」として新たに認定した。 今後は、それぞれの専門性を生かし・・・

続きを読む

2013年08月28日(水)

[救急医療] 「救急の日」シンポジウム、9月5日開催  東京都

救急の日シンポジウムを開催します~超高齢社会に直面する東京都の救急医療~(8/28)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 救急災害医療課   カテゴリ: 医療提供体制
東京都は、8月28日に、救急の日シンポジウムを開催することを公表した。東京都では、「救急の日」(9月9日)および「救急医療週間」(25年度は9月8日~14日)の行事として、シンポジウムを開催している。今回は、「超高齢社会に直面する東京都の救急医療」をテーマに、救急医療の現場において表出する課題や、望ましい地域連携のあり方について考える内容。基調講演を昭和大学病院の有賀病院長が行うほか、パネリストによる公開討・・・

続きを読む

2013年06月03日(月)

[地域医療] 多摩、島しょの地域医療を支える医師を都の職員として募集

平成26年度 東京都地域医療支援ドクター募集要項(6/3)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療人材課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は6月3日に、平成26年度の地域医療支援ドクターの募集要項を公表した。
 地域医療支援ドクターとは、東京都が、多摩、島しょの地域医療の拠点である公立病院等を通じ、地域の医療提供体制を支援するための制度。地域医療に関心のある医師を都が常勤職員(地方公務員)として採用し、医師不足が深刻な地域の公立病院等に一定期間派遣する。通算2年以上の支援(派遣)勤務と、その期間以外は、都立病院等で、専門医・指導医・・・

続きを読む

2013年05月28日(火)

[看護] ふれあいナースバンク再就職相談会、25年度も7回開催

ふれあいナースバンク再就職相談会を開催します!!─「再就職希望の看護職」と「求人施設」のふれあい─(5/28)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療人材課   カテゴリ: 看護
 東京都は5月28日に、再就職を希望する看護師のための「ふれあいナースバンク」再就職相談会を、東京都ナースプラザ主催で開催することを発表した。
 東京都ナースプラザとは、看護職の就業促進、資質の向上支援、普及啓発を目的として東京都が設置し、公益社団法人東京都看護協会に運営を委託しているもの。今年度は、平成25年6月14日から平成26年2月19日までの期間に、合計7回開催する予定。
 東京都ナースプラザ(ナースバン・・・

続きを読む

2013年05月28日(火)

[看護] 世田谷区の奥沢病院など31病院で、復職支援研修を実施  東京都

看護職員の現場復帰を応援します!~医療や介護の現場における復職支援研修を実施~(5/28)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 人材課   カテゴリ: 看護
 東京都は5月28日に、離職した看護職員の復職を支援する研修を実施することを公表した。
 この研修は、平成22年度より毎年実施されており、今年度も「東京都看護職員地域就業支援病院」を31病院(一般指定病院29病院、専門性の高い指定病院2病院)指定し、再就職を希望する看護職員を対象に、身近な地域で経験やスキルに応じた講習や実習、就業相談を行う。病院での実習終了後、訪問看護ステーションや介護老人保健施設等で5日間・・・

続きを読む

2013年04月05日(金)

注目の記事 [がん対策] 女子医大東医療センター等をがん診療協力病院に認定  東京都

「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を認定しました(4/5)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療政策課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は4月5日に、「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を認定したと発表した。
 がん医療については、国が「都道府県がん診療連携拠点病院」(51病院、平成24年4月1日現在)と「地域がん診療連携拠点病院」(344病院、同)を指定し、全国どこでも質の高い治療を受けられる体制に向けて整備を進めている。
 もっとも、自治体によっては、国の定める拠点病院に劣らない機能を持った病院を、がん治療の中核的な病院に指定・・・

続きを読む

2013年04月01日(月)

[医療計画] 新たな医療計画、療養・一般の基準病床数は9.5万床  東京都

東京都保健医療計画(平成25年3月改定)(4/1)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 医療政策課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は4月1日に、東京都保健医療計画(平成25年3月改定)を発表した。
 これは、いわゆる「医療計画」を見直すもので、大きな見直しポイントは、(1)これまでの4疾病5事業に、精神疾患と在宅医療を加えた「5疾病5事業および在宅医療」の整備計画等を定める(2)効率的な医療提供に向け、PDCAサイクルを明記する(3)2次医療圏の設定方法を一部変更する―との見直しが行われている。
 (1)のうち精神疾患対策については、「・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

[看護] 看護職就職応援フェア、都内140の医療機関等参加  東京都

看護職の就職応援フェアを開催(2/13)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 看護
 東京都は2月13日に、看護職員確保対策の一環として、「看護職の就職応援フェア」を開催することを明らかにした。
 対象となるのは、看護学生、または就職を希望する看護職の方。都内140の病院、診療所などの医療機関等に加え、公立病院、東京都関係の施設が参加する。
 フェアでは、(1)個別ブースにおける「就職相談・説明コーナー」(2)ナースバンク相談員による「就職相談コーナー」(3)現役看護職員による就職活動体験・・・

続きを読む

2012年10月11日(木)

[在宅医療] 在宅療養推進シンポ、病状変化と急変時の対応討議  東京都

~在宅療養における病状変化と急変時の対応~東京都在宅療養推進シンポジウムの開催について(10/11)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は10月11日に、「~在宅療養における病状変化と急変時の対応~東京都在宅療養推進シンポジウムの開催」について公表した。
 平成21年度より、東京都と東京都医師会は、『東京都在宅療養推進シンポジウム』を共催している。
 これは、都民が身近な場所で安心して適切に在宅療養を受けられるよう、病院スタッフ(医師、看護師、医療ソーシャルワーカーなど)と地域の在宅療養スタッフ(在宅医、在宅歯科医、薬局薬剤師、訪・・・

続きを読む

2012年09月28日(金)

[地域医療] 東京都済生会中央病院など3病院を地域医療支援病院に承認

新たに3病院を地域医療支援病院として承認(9/28)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は9月28日に、新たに3病院を地域医療支援病院として承認したことを公表した。
 地域医療支援病院とは、主に地域の医療機関からの紹介患者への医療提供や、医療機器の共同利用、救急医療の実施および地域医療機関の医療従事者の資質向上のための研修を行うなど、地域のかかりつけ医等を支援する能力を備えた病院として、医療審議会の意見をもとに知事が承認するもの。
 東京都では、これまでに東部地域病院、順天堂大学医・・・

続きを読む

2012年06月18日(月)

[医療計画] 全国一律の病床数算定式を批判、地域の特性などの勘案を要求

基準病床数制度に関する緊急提案について(6/18)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は6月18日に、基準病床数制度に関する緊急提案を厚生労働省に対して行ったことを公表した。基準病床数制度とは、全国的に一定水準以上の医療を確保することを目的として、全国統一の算定式を用いて算出した基準病床数に基づき、病床過剰地域から非過剰地域へ病床を誘導することで地域的偏在を是正する仕組み。
 東京都は基準病床数算定式が全国一律であり、都道府県の裁量の余地がないものであることに異議を唱えた。全国・・・

続きを読む

2012年06月04日(月)

[看護] ふれあいナースバンク再就職相談会、今年度は7回開催予定

ふれあいナースバンク再就職相談会を開催します!!─「再就職希望の看護職」と「求人施設」のふれあい─(6/4)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 看護
 東京都は6月4日に、再就職を希望する看護師のための「ふれあいナースバンク」再就職相談会を、東京都ナースプラザ主催にて開催することを発表した。東京都ナースプラザとは、看護職の就業促進、資質の向上支援、普及啓発を目的として東京都が設置し、公益社団法人東京都看護協会に運営を委託しているもの。今年度は、平成24年6月22日から平成25年2月6日までの期間に、合計7回開催する予定。
 東京都ナースプラザ(ナースバンク・・・

続きを読む

2012年05月29日(火)

[看護] 都内在住の中・高校生などを対象に、看護体験学習希望者を募集

一日看護体験学習を実施します!─命を守る医療の現場を体験─(5/29)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 看護
 東京都は5月29日に、都内の医療機関などにおいて、一日看護体験学習を実施することを公表した。
 東京都は毎年夏に、「看護の心」に触れ、進路選択の参考となるよう、病院および介護老人保健施設における看護体験、看護職員との懇談等を実施している。対象となるのは、都内在住または在校の中学2・3年生と高校生および、看護職を目指す社会人。実施期間は、平成24年7月23日から7月31日まで。
 体験学習参加希望者は、往復はが・・・

続きを読む

2012年05月29日(火)

[看護] 目黒区の三宿病院など29病院にて、復職支援研修を実施  東京都

看護職員の現場復帰を応援します!―医療や介護の現場における復職支援研修を実施―(5/29)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 看護
 東京都は5月29日に、離職した看護職員の復職を支援する研修を実施することを公表した。この研修は、平成22年度より毎年実施されており、今年度も「東京都看護職員地域就業支援病院」を29病院指定し、再就職を希望する看護職員を対象に、身近な地域で経験やスキルに応じた講習や実習、就業相談を行う。病院での実習終了後、訪問看護ステーションや介護老人保健施設等でも2日間の研修を受けることができる。
 病院での研修期間は7・・・

続きを読む

2012年05月22日(火)

[地域医療] 平成25年度採用、地域医療支援ドクターの募集を公表  東京都

「東京都地域医療支援ドクター」の募集(平成25年度採用)(5/22)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は5月22日に、「東京都地域医療支援ドクター」の募集(平成25年度採用)について公表した。
 これは、地域医療の支援に意欲を持つ医師を「東京都地域医療支援ドクター」として都が採用し、医師不足が深刻な市町村公立病院等に一定期間の派遣を行うもの。
 派遣期間(支援勤務)以外は、専門医・指導医等へのキャリアパスを実現できるよう、希望に応じて都立病院等におけるキャリアアップ勤務が可能。
 募集診療科は、周・・・

続きを読む

2012年04月20日(金)

[脳卒中] 地域連携の推進に向け、圏域の実情にあった普及啓発  東京都

東京都脳卒中医療連携協議会(平成24年度 第1回 4/20)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は4月20日に、脳卒中医療連携協議会を開催した。この日は平成24年度の初会合ということで、(1)23年度の取組状況(p7~p8参照)(2)24年度における検討事項(p9~p10参照)―などについて当局から報告を受けたほか、今後の連携の進め方について議論を行った。
 (1)の取組状況を見ると、23年度には「東京都脳卒中救急搬送体制」や「パスを活用した脳卒中地域連携体制」について整備が行われている。後者の地域連携・・・

続きを読む

2012年03月29日(木)

注目の記事 [がん医療] 東京逓信病院など15病院、がん診療連携協力病院に認定

新たに「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を創設します ~がんの部位別に認定~(3/29)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は3月29日に、新たに「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を創設することを公表した。
 都では、5大がんに対し高度な診療体制が整備されている病院として、国が指定する「地域がん診療連携拠点病院(以下、拠点病院)」および、これと同等の高度な機能を有する病院として都が独自に認定する「東京都認定がん診療病院(以下、認定病院)」を整備してきた。
 今般、これらに加えて、6つの部位(肺がん、胃がん、大腸・・・

続きを読む

2011年09月07日(水)

[周産期] 墨東病院を中心としたNICU退院支援事業、在宅への移行顕著に

NICU退院支援体制検討会(平成23年度 第1回 9/7)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部 救急災害医療課   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都が9月7日に開催した、NICU退院支援体制検討会の平成23年度初会合で配付された資料。東京都は、周産期医療体制の強化・充実に取り組んでおり、NICU(新生児特定集中治療室)からの円滑な退院に向けた取組への支援について検討を行うため同検討会を設置している。
 この日は、(1)平成22年度モデル事業の取組と成果(2)平成23年度モデル事業の進捗状況(3)モデルケース(4)今後の方策の方向性(案)―について確認が行わ・・・

続きを読む

2010年03月31日(水)

[地域医療] 地域医療支援ドクター、公立福生病院などに3名を派遣  東京都

平成22年4月から東京都地域医療支援ドクターを派遣します(3/31)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都は3月31日に、平成22年4月からの地域医療支援ドクター派遣について公表した。
 東京都は、平成21年度から地域医療の支援に意欲のある医師を採用し、周産期、小児、救急等、医師不足が深刻なへき地医療機関および市町村公立病院に派遣する事業を行ってきた。
 今回は、平成22年4月から1年間、新たに採用した3名を、「奥多摩町国民健康保険奥多摩病院」「公立阿伎留医療センター」「公立福生病院」の3医療機関に派遣するも・・・

続きを読む

2009年08月31日(月)

注目の記事 [地域医療] 医師不足が深刻な地域への派遣ドクターを募集  東京都

「東京都地域医療支援ドクター」の募集(平成21年度第二次)(8/31)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 医療政策部   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都はこのほど、地域医療支援ドクターの募集を開始した。これは、都が医師不足の深刻な市町村公立病院等に一定期間派遣するもので、派遣期間以外は都立病院等におけるキャリアアップ勤務が実施される(p1参照)
 資料によると、募集診療科は周産期医療(産科・新生児科)、小児医療、へき地医療(総合・内科・外科等)、救急診療(内科・外科等)で、免許取得後5年以上を経過した59歳以下の医師を10名程度募集している・・・

続きを読む

全46件中26 ~46件 表示 最初 | | 1 - 2 | 次 | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ