よむ、つかう、まなぶ。
疑義解釈資料の送付について(その53) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00037.html |
出典情報 | 疑義解釈資料の送付について(その53)(7/19付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(別添)
医科診療報酬点数表関係
【特定集中治療室管理料】
問1
平成 26 年診療報酬改定における「疑義解釈資料の送付について
(その2)
」(平成 26 年 4 月 4 日事務連絡)において、「特定集中治
療に習熟していることを証明する資料」について、
「日本集中治療医
学会等の関係学会が行う特定集中治療に係る講習会を受講している
こと、および特定集中治療に係る専門医試験における研修を含むも
のとする。」とされているが、日本集中治療医学会が行う JICEC セミ
ナーは、特定集中治療に係る講習会に該当するか。
(答)
該当する。ただし、他の講習等と組み合わせる場合を含め、実講義時
間として合計 30 時間以上であり、下記の内容を全て含む(講師として
の参加を含む。)ことを示す受講証明があること及び特定集中治療に係
る専門医試験における研修も行っていることが必要となる。
なお、オンライン会議システムや e-learning 形式等を活用した研修
においては、
「疑義解釈資料の送付について(その1)」
(令和4年3月
31 日付け厚生労働省保険局医療課事務連絡)に示すオンライン会議シ
ステムを活用した実施に係る留意点を踏まえて実施する必要がある。
・呼吸管理(気道確保、呼吸不全、重症肺疾患)
・循環管理(モニタリング、不整脈、心不全、ショック、急性冠症候群)
・脳神経管理(脳卒中、心停止後症候群、痙攣性疾患)
・感染症管理(敗血症、重症感染症、抗菌薬、感染予防)
・体液・電解質・栄養管理、血液凝固管理(播種性血管内凝固、塞栓血
栓症、輸血療法)
・外因性救急疾患管理(外傷、熱傷、急性体温異常、中毒)
・その他の集中治療管理(体外式心肺補助、急性血液浄化、鎮静/鎮痛
/せん妄)
・生命倫理・終末期医療・医療安全
医-1
医科診療報酬点数表関係
【特定集中治療室管理料】
問1
平成 26 年診療報酬改定における「疑義解釈資料の送付について
(その2)
」(平成 26 年 4 月 4 日事務連絡)において、「特定集中治
療に習熟していることを証明する資料」について、
「日本集中治療医
学会等の関係学会が行う特定集中治療に係る講習会を受講している
こと、および特定集中治療に係る専門医試験における研修を含むも
のとする。」とされているが、日本集中治療医学会が行う JICEC セミ
ナーは、特定集中治療に係る講習会に該当するか。
(答)
該当する。ただし、他の講習等と組み合わせる場合を含め、実講義時
間として合計 30 時間以上であり、下記の内容を全て含む(講師として
の参加を含む。)ことを示す受講証明があること及び特定集中治療に係
る専門医試験における研修も行っていることが必要となる。
なお、オンライン会議システムや e-learning 形式等を活用した研修
においては、
「疑義解釈資料の送付について(その1)」
(令和4年3月
31 日付け厚生労働省保険局医療課事務連絡)に示すオンライン会議シ
ステムを活用した実施に係る留意点を踏まえて実施する必要がある。
・呼吸管理(気道確保、呼吸不全、重症肺疾患)
・循環管理(モニタリング、不整脈、心不全、ショック、急性冠症候群)
・脳神経管理(脳卒中、心停止後症候群、痙攣性疾患)
・感染症管理(敗血症、重症感染症、抗菌薬、感染予防)
・体液・電解質・栄養管理、血液凝固管理(播種性血管内凝固、塞栓血
栓症、輸血療法)
・外因性救急疾患管理(外傷、熱傷、急性体温異常、中毒)
・その他の集中治療管理(体外式心肺補助、急性血液浄化、鎮静/鎮痛
/せん妄)
・生命倫理・終末期医療・医療安全
医-1