よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医薬品の一般的名称について(令和5年8月7日薬生薬審発0807第2号) (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230808I0010.pdf
出典情報 医薬品の一般的名称について(8/7付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

AAGCYGCACY

ACACCYGAYA

AYAGGCYGGA

GCCYCGGYGG

CCYAGCYYCY

3900

YGCCCCYYGG

GCCYCCCCCC

AGCCCCYCCY

CCCCYYCCYG

CAAAGAGAAA

3950

GAAAYAAAGA

AAGAAAGYGG

YCYYYGAAYA

AAGYCYGAGY

GGGCGGCAAA

4000

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

4050

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAAAA

AAAAAAAYCY

4100

AG

4102

A = アデノシン; C = シチジン; G = グアノシン; Y = N1-メチルシュードウリジン
1-3:5’キャップ構造部分
4-58:5’非翻訳領域
59-3874:翻訳領域(59-61:開始コドン;62-94:SARS-CoV-2 スパイクタンパク質のシグナルペプチド;
3866-3874:終止コドン)
3875-3997:3’非翻訳領域(3875-3942,3967-3997:ヒトαグロビン遺伝子3’非翻訳領域由来の配列;39433966:アンデュソメランの同定および相対含量評価のための配列)
3998-4097:ポリ A 転写スリップ
5’キャップ構造部分