よむ、つかう、まなぶ。
【資料5】後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しの影響について (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35483.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第168回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
後期高齢者医療の窓口2割負担導入の影響について
○ 一定以上所得者の窓口2割負担の施行前後6ヶ月の受診日数について、被保険者の窓口負担割合別に調査・分析した。本来であれば、
施行後のデータ期間は1年程度を要するのが望ましいが、迅速な情報開示の観点から、今回は短期的なデータにより分析。
※一般所得者のうち、引き続き1割負担の者を一般Ⅰ、10月以降2割負担となる者を一般Ⅱとしている。
○
「(一般Ⅱ-一般Ⅰの11~3月平均)-(一般Ⅱ-一般Ⅰの4~8月平均)」から窓口2割負担導入の影響(いわゆる差の差)をみると、
平均値:▲0.10日(変化率換算:▲3.1%) 標準偏差:0.02日(変化率換算:0.5%) ※3
であり、統計学的には、その影響は▲2.0%~▲4.1%(変化率換算の平均±標準偏差の2倍の幅)に約95%収まっている(制度改正時
のいわゆる「長瀬効果」※4の影響見込み(▲2.6%)もこの幅内)。
一人当たり受診日数
(単位:日)
3.50
3.40
3.30
3.20
3.35
3.37
3.35
3.26
3.29
3.25
3.37
3.21
3.32
3.24
一般Ⅱ
3.43
3.41
3.37
一般Ⅰ
3.25
3.20
3.29
3.24
3.10
3.12
3.11
3.11
3.00
2.97
2.97
2.90
2.90
2.80
2.70
2.60
2.50
4月~8月
平均
11月~3月
平均
一般Ⅰ
一般Ⅱ
一般Ⅱ-
一般Ⅰ
3.30日
3.33日
0.02日 ①
3.14日
3.06日
-0.08日 ②
2022年4月
5月
6月
7月
8月
9月
2022年10月
11月
12月
(資料出所)厚生労働省保険局調べ
※1 2022年9月以前については、被保険者ごとに所得の情報から施行後の窓口負担割合を推定し集計している。
※2 各月の数値は1月当たりの受診日数。4月~8月平均及び11月~3月平均は、当該期間の各月の平均受診日数の5か月平均。
※3 変化率換算は、一般Ⅱの4~8月の平均受診日数で除したものである。
※4 患者の自己負担割合が変化した場合に受診日数等が変化することを長瀬効果という。
2023年1月
2.91
②-①の
変化率換算
(※3)
標準偏差
(※3)
-3.1%
(-0.10日)
0.5%
(0.02日)
2月
3月
1
○ 一定以上所得者の窓口2割負担の施行前後6ヶ月の受診日数について、被保険者の窓口負担割合別に調査・分析した。本来であれば、
施行後のデータ期間は1年程度を要するのが望ましいが、迅速な情報開示の観点から、今回は短期的なデータにより分析。
※一般所得者のうち、引き続き1割負担の者を一般Ⅰ、10月以降2割負担となる者を一般Ⅱとしている。
○
「(一般Ⅱ-一般Ⅰの11~3月平均)-(一般Ⅱ-一般Ⅰの4~8月平均)」から窓口2割負担導入の影響(いわゆる差の差)をみると、
平均値:▲0.10日(変化率換算:▲3.1%) 標準偏差:0.02日(変化率換算:0.5%) ※3
であり、統計学的には、その影響は▲2.0%~▲4.1%(変化率換算の平均±標準偏差の2倍の幅)に約95%収まっている(制度改正時
のいわゆる「長瀬効果」※4の影響見込み(▲2.6%)もこの幅内)。
一人当たり受診日数
(単位:日)
3.50
3.40
3.30
3.20
3.35
3.37
3.35
3.26
3.29
3.25
3.37
3.21
3.32
3.24
一般Ⅱ
3.43
3.41
3.37
一般Ⅰ
3.25
3.20
3.29
3.24
3.10
3.12
3.11
3.11
3.00
2.97
2.97
2.90
2.90
2.80
2.70
2.60
2.50
4月~8月
平均
11月~3月
平均
一般Ⅰ
一般Ⅱ
一般Ⅱ-
一般Ⅰ
3.30日
3.33日
0.02日 ①
3.14日
3.06日
-0.08日 ②
2022年4月
5月
6月
7月
8月
9月
2022年10月
11月
12月
(資料出所)厚生労働省保険局調べ
※1 2022年9月以前については、被保険者ごとに所得の情報から施行後の窓口負担割合を推定し集計している。
※2 各月の数値は1月当たりの受診日数。4月~8月平均及び11月~3月平均は、当該期間の各月の平均受診日数の5か月平均。
※3 変化率換算は、一般Ⅱの4~8月の平均受診日数で除したものである。
※4 患者の自己負担割合が変化した場合に受診日数等が変化することを長瀬効果という。
2023年1月
2.91
②-①の
変化率換算
(※3)
標準偏差
(※3)
-3.1%
(-0.10日)
0.5%
(0.02日)
2月
3月
1