よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況 (3 ページ)

公開元URL https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r5/heatstroke_nenpou_r5.pdf
出典情報 令和5年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況(10/27)《総務省消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2 内 訳
(1)年齢区分別の救急搬送人員
高齢者(満 65 歳以上)が最も多く 50,173 人(54.9%)、次いで成人(満 18 歳
以上満 65 歳未満)30,910 人(33.8%)、少年(満7歳以上満 18 歳未満)9,583 人
(10.5%)、乳幼児(生後 28 日以上満7歳未満)796 人(0.9%)の順となってい
ます。
熱中症による救急搬送状況(令和元年~令和5年)
年齢区分別(人)

令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年

新生児

乳幼児

少年

成人

高齢者

合計

5

796

9,583

30,910

50,173

91,467

0.0%
2

0.9%
566

10.5%
7,636

33.8%
24,100

54.9%
38,725

100%
71,029

0.0%

0.8%

10.8%

33.9%

54.5%

100%

7
0.0%

359
0.7%

4,610
9.6%

15,959
33.3%

26,942
56.3%

47,877
100%

3

329

5,253

21,756

37,528

64,869

0.0%
1

0.5%
634

8.1%
8,707

33.5%
24,884

57.9%
37,091

100%
71,317

0.0%

0.9%

12.2%

34.9%

52.0%

100%

※構成比は各年とも調査期間全体(平成元年及び令和3年、令和4年、令和5年の調査期間は5月~9月、令和2年
の調査期間は6月~9月)における数値を計上している。

(2)医療機関での初診時における傷病程度別の救急搬送人員
軽症(外来診療)が最も多く 61,456 人(67.2%)、次いで中等症(入院診療)
27,545 人(30.1%)、重症(長期入院)1,889 人(2.1%)、死亡 107 人(0.1%)
の順となっています。
熱中症による救急搬送状況(令和元年~令和5年)

初診時における傷病程度別(人)

令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和元年

死亡

重症

中等症

軽症

その他

合計

107

1,889

27,545

61,456

470

91,467

0.1%
80

2.1%
1,633

30.1%
22,586

67.2%
46,411

0.5%
319

100%
71,029

0.1%

2.3%

31.8%

65.3%

0.4%

100%

80
0.2%

1,143
2.4%

16,463
34.4%

29,758
62.2%

433
0.9%

47,877
100%

112

1,783

23,662

39,037

275

64,869

0.2%
126

2.7%
1,889

36.5%
23,701

60.2%
45,285

0.4%
316

100%
71,317

0.2%

2.6%

33.2%

63.5%

0.4%

100%

※構成比は各年とも調査期間全体(平成元年及び令和3年、令和4年、令和5年の調査期間は5月~9月、令和2年
の調査期間は6月~9月)における数値を計上している。