よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


議事次第 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198111_00025.html
出典情報 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議(第27回 3/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

配付資料一覧

パブリックコメントを踏まえたスイッチ OTC 化の課題点とその対応策について
○デプロドンプロピオン酸エステル(軟膏、クリーム、ローション)
資料 1-1 検討会議結果(案)
・・・p1
資料 1-2 御意見等
・・・p4
〇デプロドンプロピオン酸エステル(テープ)
資料 2-1 検討会議結果(案)
・・・p8
資料 2-2 御意見等
・・・p11
〇モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物
資料 3-1 検討会議結果(案)
・・・p13
資料 3-2 御意見等
・・・p16
候補成分のスイッチ OTC 化について
〇エソメプラゾール、オメプラゾール、ラベプラゾールナトリウム、ランソプラゾ
ール
資料4 プロトンポンプ・インヒビター(PPI)の再検討の経緯
・・・p19
資料5 指摘された課題を巡る現状
・・・p22
資料6 パブリックコメント(案)
・・・p29
参考資料1 「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」開催要綱
参考資料2 「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」構成員
参考資料3 日本におけるスイッチ OTC 成分
参考資料4 プロトンポンプ・インヒビター(PPI)の 2018 年検討時の資料
参考資料5 添付文書(オメプラゾール、ラベプラゾールナトリウム、ランソプラゾ
ール)
参考資料6 成分情報等(エソメプラゾール)
参考資料7 医薬品の販売制度に関する検討会とりまとめ 概要資料