よむ、つかう、まなぶ。
総-1-1 参考1○医薬品の新規薬価収載等について (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00254.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第589回 5/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中医協 総-1-1 参考1
6
.
5
.
1
5
新薬算定における係数について
●労務費単価
●一般管理販売費率
令和2年
令和3年
令和4年
令和2年
現金給与総額(円)※1 A
480,669
503,847
513,514
一般管理販売費率(%)
※6
実労働時間(時間)※2 B
156.0
162.0
159.7
令和2年~令和4年
時間あたり労務費
(円/時間)※3 C
3,081
3,110
3,215 ●営業利益率
法定福利費(%) ※4 D
15.1
16.3
16.3
労務費単価
(円/時間) ※5 E
令和2年~令和4年
3,617
平均労務費単価(円/時間)
3,739
3,634
50.9
令和2年
令和2年~令和4年
52.1
51.0
令和3年
17.3
令和4年
16.4
16.3
16.7
平均営業利益率(%)
●流通経費率
令和2年
令和3年
令和4年
売上高(百万円) ※8 A
17,334,686
17,572,509
18,011,796
売上原価(百万円)※9 B
流通経費率(%) ※10 C
16,143,503
16,345,300
16,777,006
6.9
7.0
6.9
令和2年~令和4年
※1 「毎月勤労統計調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室)
全国調査年次報告における医薬品製造業(E165)の規模0(30人以上)、性T
(男女計)の「現金給与額 総額」
※2 「毎月勤労統計調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室)
全国調査年次報告における医薬品製造業(E165)の規模0(30人以上)、性T
(男女計)の「実労働時間数 総数」
※3
C=A / B
※4 「就労条件総合調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付賃金福祉統計室)
「第38表 産業、企業規模別、現金給与以外の労働費用の現金給与額に対する割合
(3-1)」の「製造業-素材関連」における「法定福利費」
※5 E= C ×(1+D/100)
50.1
令和4年
平均一般管理販売費率(%)
営業利益率(%)※7
3,546
令和3年
平均流通経費率(%)
6.9
※6 「産業別財務データハンドブック」(日本政策投資銀行)連結決算「第1表」の
「1. 5. 6 医薬品 Pharmaceuticals」における「販売費・一般管理費」
※7 「産業別財務データハンドブック」(日本政策投資銀行)連結決算「第1表」の
「1. 5. 6 医薬品 Pharmaceuticals」における「営業損益」
※8 「医薬品産業実態調査」(厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課)
卸売業「表8 損益計算書(医薬品関係部門以外も含む)」における「売上高」
※9 「医薬品産業実態調査」(厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課)
卸売業「表8 損益計算書(医薬品関係部門以外も含む)」における「売上原価」
※10
C=(A-B)/A × 100
1
6
.
5
.
1
5
新薬算定における係数について
●労務費単価
●一般管理販売費率
令和2年
令和3年
令和4年
令和2年
現金給与総額(円)※1 A
480,669
503,847
513,514
一般管理販売費率(%)
※6
実労働時間(時間)※2 B
156.0
162.0
159.7
令和2年~令和4年
時間あたり労務費
(円/時間)※3 C
3,081
3,110
3,215 ●営業利益率
法定福利費(%) ※4 D
15.1
16.3
16.3
労務費単価
(円/時間) ※5 E
令和2年~令和4年
3,617
平均労務費単価(円/時間)
3,739
3,634
50.9
令和2年
令和2年~令和4年
52.1
51.0
令和3年
17.3
令和4年
16.4
16.3
16.7
平均営業利益率(%)
●流通経費率
令和2年
令和3年
令和4年
売上高(百万円) ※8 A
17,334,686
17,572,509
18,011,796
売上原価(百万円)※9 B
流通経費率(%) ※10 C
16,143,503
16,345,300
16,777,006
6.9
7.0
6.9
令和2年~令和4年
※1 「毎月勤労統計調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室)
全国調査年次報告における医薬品製造業(E165)の規模0(30人以上)、性T
(男女計)の「現金給与額 総額」
※2 「毎月勤労統計調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付雇用・賃金福祉統計室)
全国調査年次報告における医薬品製造業(E165)の規模0(30人以上)、性T
(男女計)の「実労働時間数 総数」
※3
C=A / B
※4 「就労条件総合調査」(厚生労働省政策統括官付参事官付賃金福祉統計室)
「第38表 産業、企業規模別、現金給与以外の労働費用の現金給与額に対する割合
(3-1)」の「製造業-素材関連」における「法定福利費」
※5 E= C ×(1+D/100)
50.1
令和4年
平均一般管理販売費率(%)
営業利益率(%)※7
3,546
令和3年
平均流通経費率(%)
6.9
※6 「産業別財務データハンドブック」(日本政策投資銀行)連結決算「第1表」の
「1. 5. 6 医薬品 Pharmaceuticals」における「販売費・一般管理費」
※7 「産業別財務データハンドブック」(日本政策投資銀行)連結決算「第1表」の
「1. 5. 6 医薬品 Pharmaceuticals」における「営業損益」
※8 「医薬品産業実態調査」(厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課)
卸売業「表8 損益計算書(医薬品関係部門以外も含む)」における「売上高」
※9 「医薬品産業実態調査」(厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課)
卸売業「表8 損益計算書(医薬品関係部門以外も含む)」における「売上原価」
※10
C=(A-B)/A × 100
1