よむ、つかう、まなぶ。
資料2-1 こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案)(概要) (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kihon_seisaku/4b0eec52 |
出典情報 | こども家庭審議会基本政策部会 (第12回 5/9)《こども家庭庁》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案)
資料2−1
こども大綱との関係
こどもまんなか実行計画2024
こども大綱(令和5年12月22日閣議決定)
根拠:こども基本法
内容:こども施策の基本的な方針や
重要事項等を記載。
数値目標及びこども・若者等の
状況を把握するための指標を設定。
対象期間:おおむね5年後を目途に見直し
決定形式:閣議決定
具体化
根拠:こども大綱
内容:こども大綱の下で令和6年度に具体的に
取り組む施策を中心にまとめた施策集。
「加速化プラン」等で方向性が示されて
いる施策も記載。
施策の進捗把握のための指標を設定。
対象期間:毎年、改定
決定形式:こども政策推進会議決定
実行計画本文
<イメージ>
こども大綱
本文
別紙1(工程表)
・加速化プランの施策を含め、新規・拡充施策などの
重要施策を中心に、工程を記載。
別紙2(指標)
・本文に記載した、具体的に取り組む施策の進捗状況
を検証するための指標を整理。
令和6年度に具体的に取り組む
施策を中心に記載
(例)
・日本人学生等の海外留学生数
・【子どもの学習・生活支援事業】事業実施地方公共団体数
・スクールカウンセラーが相談を受けた児童生徒等の人数
・いけんひろばの実施回数
資料2−1
こども大綱との関係
こどもまんなか実行計画2024
こども大綱(令和5年12月22日閣議決定)
根拠:こども基本法
内容:こども施策の基本的な方針や
重要事項等を記載。
数値目標及びこども・若者等の
状況を把握するための指標を設定。
対象期間:おおむね5年後を目途に見直し
決定形式:閣議決定
具体化
根拠:こども大綱
内容:こども大綱の下で令和6年度に具体的に
取り組む施策を中心にまとめた施策集。
「加速化プラン」等で方向性が示されて
いる施策も記載。
施策の進捗把握のための指標を設定。
対象期間:毎年、改定
決定形式:こども政策推進会議決定
実行計画本文
<イメージ>
こども大綱
本文
別紙1(工程表)
・加速化プランの施策を含め、新規・拡充施策などの
重要施策を中心に、工程を記載。
別紙2(指標)
・本文に記載した、具体的に取り組む施策の進捗状況
を検証するための指標を整理。
令和6年度に具体的に取り組む
施策を中心に記載
(例)
・日本人学生等の海外留学生数
・【子どもの学習・生活支援事業】事業実施地方公共団体数
・スクールカウンセラーが相談を受けた児童生徒等の人数
・いけんひろばの実施回数