よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 こども家庭庁資料 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40340.html
出典情報 ゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループ(第5回 5/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

出生前検査に係る組織
NIPT等の出生前検査に関する専門委員会
(こども家庭審議会科学技術部会)



日本医学会






こども家庭庁

出生前検査全般に関して、必要に応じ議論
NIPT実施体制等の第三者的な立場での科学的評価
実施状況の包括的な評価及びこども家庭庁への意見具申
国民への適切な情報提供のための活動

専門委員会における議論を踏まえ、運営委員会において具体的な制度を運営
運営委員会から専門委員会に対し、必要に応じ実施状況等を報告

• NIPT施設認証に係る基準の作成、認証、運営の評価・見直し
• 有識者・当事者等(※)により構成、行政側の担当課も参画

出生前検査認証制度等
運営委員会

(※) ・産科・小児科等の関係学会、医師・看護師等の団体 ・ELSI(倫理・法・社会)分野の有識者
・検査機関の関係団体 ・当事者(妊婦、患者団体) ・福祉関係者 等

• 情報提供、施設認証や検査精度評価等のワーキングループを設置
• その他、必要に応じてWGを設置
• 認証機関の検査実施状況等を随時フォロー

情報提供WG

施設認証WG

検査精度評価WG

• 国民に向けた、出生前検査に関する
正確な情報等についての情報提供
(ホームページ運用等)
• 認証制度、認証施設等の情報提供

• 医療機関から申請を受けた上で、基準
を踏まえ審査、認証
• 検査実績の集計、評価

• 検査所から申請を受けた上で、審
査、認証
• 定期的に検査精度を評価(海外へ
の再委託も含む)

連携

申請

• 相談支援
• 相談支援員への研修等

定期報告

指導

NIPT認証基幹施設

性と健康の相談センター等
の相談支援
※都道府県、政令市、中核市

認証

※様々な専門職が在籍する周産期医療機関をイメージ

連携








NIPTの実施
遺伝カウンセリング実施・支援
検査実施に係る臨床情報等収集・管理・登録
出生前検査に関わる人材の育成
NIPT認証連携施設等との連携・支援
障害福祉関係機関との連携・紹介

申請
検査
委託

認証 定期報告

指導

衛生検査所
• 検査の受託
• 遺伝学的解析
• 検査精度データの提示

結果

連携

NIPT認証連携施設
※主として産婦人科単科のクリニック等をイメージ

• NIPTの実施
• NIPT認証基幹施設と連携した受検者支援

2