よむ、つかう、まなぶ。
資料4 提出資料3(猿木参考人) (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40493.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第5回 5/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.地域医療構想における有床診の役割
⚫ 有床診療所は、急性期から看取りまで広範囲に対応し、
病院病床の機能分化によって生じうる地域医療の隙間を
埋め、患者や家族の多様なニーズに応えられる。
⚫ すでに2室8床と呼ばれる、一般病床と療養病床を柔軟
に利用できる仕組みがあり、病床間の移動に伴う患者の
負担も軽減できる。
⚫ 医療介護の複合ニーズに対しても、有床診療所の病床
は有用である。医療過疎地では唯一の病床として多機能
を果たしており、地域医療構想の充実にあたっては有床
診療所のさらなる活用が期待される。
一般社団法人 全国有床診療所協議会
6
⚫ 有床診療所は、急性期から看取りまで広範囲に対応し、
病院病床の機能分化によって生じうる地域医療の隙間を
埋め、患者や家族の多様なニーズに応えられる。
⚫ すでに2室8床と呼ばれる、一般病床と療養病床を柔軟
に利用できる仕組みがあり、病床間の移動に伴う患者の
負担も軽減できる。
⚫ 医療介護の複合ニーズに対しても、有床診療所の病床
は有用である。医療過疎地では唯一の病床として多機能
を果たしており、地域医療構想の充実にあたっては有床
診療所のさらなる活用が期待される。
一般社団法人 全国有床診療所協議会
6