よむ、つかう、まなぶ。
総-6○先進医療会議からの報告について (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00257.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第590回 6/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
先進医療の科学的評価結果についての報告
中医協 総-6
6.6.12
第130回先進医療会議(令和6年3月7日)における先進医療Aの科学的評価結果
整理
番号
353
技術名
子宮腺筋症病巣除去術
適応症等
告示適用日
医薬品・
医療機器等情報
申請医療機関
―
東京大学医学部
附属病院
子宮温存を希望する、
もしくは妊孕能温存を
令和6年4月1日
希望する子宮腺筋症患者
保険給付されない
保険給付される
費用※1※2
費用※2(「保険外併
(「先進医療に係る 用療養費に係る保険
費用」)
者負担」)
35万3千円
48万2千円
保険外併用
療養費分に
係る一部負担金
※2
総評
21万3千円
適
保険外併用
療養費分に
係る一部負担金
※2
総評
第129回、第130回、第131回及び第132回先進医療会議(令和6年2月8日、3月7日、4月10日、5月10日)における先進医療Bの科学的評価結果
整理
番号
技術名
適応症等
告示適用日
医薬品・
医療機器等情報
・エルベVIO300D/APC2、エルベVIO3/APC3(株式会社アムコ)
・EVIS LUCERA ELITEビデオシステムセンターOLYMPUS CV-290、EVIS X1ビデオシ
ステムセンターOLYMPUS CV-1500(オリンパスメディカルシステムズ 株式会社)
・プロセッサー VP-7000(富士フイルム株式会社)
・光源装置 CLV-290SL(オリンパスメディカルシステムズ 株式会社)
・光源装置 LL-7000(富士フイルム株式会社)
令和6年5月1日 ・EVIS LUCERA ELITE上部消化管汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-H290T、上部消
化管汎用ビデオスコープ OLYMPUS GIF-XZ1200、EVIS LUCERA ELITE 上部消化管
汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-H290、EVIS LUCERA 上部消化管汎用ビデオス
コープ OLYMPUS GIF TYPE Q260J(オリンパスメディカルシステムズ株式会社)
・電子内視鏡 EG-L580NW7、EG-L580RD7、EG-L600WR7、EG-L600ZW7(富士フイル
ム株式会社)
・FiAPCプローブ(株式会社アムコ)
170
食道表在癌に対するアルゴンプラズ
マ併用高周波凝固焼灼療法
171
タミバロテン内服投与及びペムブロリ 二次治療抵抗性又は不耐
・タミバロテン(AM80)(テムリック株式会社)
令和6年4月1日
ズマブ静脈内投与の併用療法
の治癒切除不能膵臓癌
・キイトルーダ点滴静注100mg(ペムブロリズマブ(遺伝子組換え))(MSD株式会社)
172
マイクロ波凝固による経皮的前立腺
癌病巣標的化焼灼術
自己脂肪組織由来多系統前駆細胞
174
を用いた歯周組織再生療法
食道表在癌
限局性前立腺癌
・マイクロターゼ® AFM-712
・マイクロターゼ® AFM-712 フットスイッチ
・マイクロターゼ® AFM-712高周波出力用同軸ケーブル
・マイクロターゼ® AFM-712専用電極深部凝固用電極CB型
令和6年5月1日
(アルフレッサファーマ株式会社)
・ガイディングニードル(株式会社八光)
・画像診断ワークステーション(株式会社アムコ)
・超音波画像診断装置(キャノンメディカルシステムズ株式会社)
既存の歯周組織再生療法
・サイトランスグラニュール Sサイズ 0.5g
の適応にならない
令和6年6月1日
・脂肪組織由来多系統前駆細胞
重度歯周病
申請医療機関
保険給付されない
保険給付される
費用※1※2
費用※2(「保険外併
(「先進医療に係る 用療養費に係る保険
費用」)
者負担」)
北海道大学病院
25万6千円
30万6千円
13万5千円
適
名古屋大学医学部
附属病院
390万7千円
(研究費負担)
59万6千円
25万8千円
適
京都府立医科大学
附属病院
62万4千円
16万2千円
7万1千円
適
大阪大学歯学部
附属病院
350万円
(研究費負担)
4万3千円
1万8千円
適
※1 医療機関は患者に自己負担額を求めることができる。
※2 典型的な1症例に要する費用として申請医療機関が記載した額。(四捨五入したもの。)
【備考】
○ 先進医療A
1 未承認等の医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の使用又は医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の適応外使用を伴わない医療技術(4に掲げるものを除く。)
2 以下のような医療技術であって、その実施による人体への影響が極めて小さいもの(4に掲げるものを除く。)
(1)未承認等の体外診断薬の使用又は体外診断薬の適応外使用を伴う医療技術
(2)未承認等の検査薬の使用又は検査薬の適応外使用を伴う医療技術
(3)未承認等の医療機器の使用又は医療機器の適応外使用を伴う医療技術であって、検査を目的とするもの
○ 先進医療B
3 未承認等の医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の使用又は医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の適応外使用を伴う医療技術(2に掲げるものを除く。)
4 医療技術の安全性、有効性等に鑑み、その実施に係り、実施環境、技術の効果等について特に重点的な観察・評価を要するものと判断されるもの
1
中医協 総-6
6.6.12
第130回先進医療会議(令和6年3月7日)における先進医療Aの科学的評価結果
整理
番号
353
技術名
子宮腺筋症病巣除去術
適応症等
告示適用日
医薬品・
医療機器等情報
申請医療機関
―
東京大学医学部
附属病院
子宮温存を希望する、
もしくは妊孕能温存を
令和6年4月1日
希望する子宮腺筋症患者
保険給付されない
保険給付される
費用※1※2
費用※2(「保険外併
(「先進医療に係る 用療養費に係る保険
費用」)
者負担」)
35万3千円
48万2千円
保険外併用
療養費分に
係る一部負担金
※2
総評
21万3千円
適
保険外併用
療養費分に
係る一部負担金
※2
総評
第129回、第130回、第131回及び第132回先進医療会議(令和6年2月8日、3月7日、4月10日、5月10日)における先進医療Bの科学的評価結果
整理
番号
技術名
適応症等
告示適用日
医薬品・
医療機器等情報
・エルベVIO300D/APC2、エルベVIO3/APC3(株式会社アムコ)
・EVIS LUCERA ELITEビデオシステムセンターOLYMPUS CV-290、EVIS X1ビデオシ
ステムセンターOLYMPUS CV-1500(オリンパスメディカルシステムズ 株式会社)
・プロセッサー VP-7000(富士フイルム株式会社)
・光源装置 CLV-290SL(オリンパスメディカルシステムズ 株式会社)
・光源装置 LL-7000(富士フイルム株式会社)
令和6年5月1日 ・EVIS LUCERA ELITE上部消化管汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-H290T、上部消
化管汎用ビデオスコープ OLYMPUS GIF-XZ1200、EVIS LUCERA ELITE 上部消化管
汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-H290、EVIS LUCERA 上部消化管汎用ビデオス
コープ OLYMPUS GIF TYPE Q260J(オリンパスメディカルシステムズ株式会社)
・電子内視鏡 EG-L580NW7、EG-L580RD7、EG-L600WR7、EG-L600ZW7(富士フイル
ム株式会社)
・FiAPCプローブ(株式会社アムコ)
170
食道表在癌に対するアルゴンプラズ
マ併用高周波凝固焼灼療法
171
タミバロテン内服投与及びペムブロリ 二次治療抵抗性又は不耐
・タミバロテン(AM80)(テムリック株式会社)
令和6年4月1日
ズマブ静脈内投与の併用療法
の治癒切除不能膵臓癌
・キイトルーダ点滴静注100mg(ペムブロリズマブ(遺伝子組換え))(MSD株式会社)
172
マイクロ波凝固による経皮的前立腺
癌病巣標的化焼灼術
自己脂肪組織由来多系統前駆細胞
174
を用いた歯周組織再生療法
食道表在癌
限局性前立腺癌
・マイクロターゼ® AFM-712
・マイクロターゼ® AFM-712 フットスイッチ
・マイクロターゼ® AFM-712高周波出力用同軸ケーブル
・マイクロターゼ® AFM-712専用電極深部凝固用電極CB型
令和6年5月1日
(アルフレッサファーマ株式会社)
・ガイディングニードル(株式会社八光)
・画像診断ワークステーション(株式会社アムコ)
・超音波画像診断装置(キャノンメディカルシステムズ株式会社)
既存の歯周組織再生療法
・サイトランスグラニュール Sサイズ 0.5g
の適応にならない
令和6年6月1日
・脂肪組織由来多系統前駆細胞
重度歯周病
申請医療機関
保険給付されない
保険給付される
費用※1※2
費用※2(「保険外併
(「先進医療に係る 用療養費に係る保険
費用」)
者負担」)
北海道大学病院
25万6千円
30万6千円
13万5千円
適
名古屋大学医学部
附属病院
390万7千円
(研究費負担)
59万6千円
25万8千円
適
京都府立医科大学
附属病院
62万4千円
16万2千円
7万1千円
適
大阪大学歯学部
附属病院
350万円
(研究費負担)
4万3千円
1万8千円
適
※1 医療機関は患者に自己負担額を求めることができる。
※2 典型的な1症例に要する費用として申請医療機関が記載した額。(四捨五入したもの。)
【備考】
○ 先進医療A
1 未承認等の医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の使用又は医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の適応外使用を伴わない医療技術(4に掲げるものを除く。)
2 以下のような医療技術であって、その実施による人体への影響が極めて小さいもの(4に掲げるものを除く。)
(1)未承認等の体外診断薬の使用又は体外診断薬の適応外使用を伴う医療技術
(2)未承認等の検査薬の使用又は検査薬の適応外使用を伴う医療技術
(3)未承認等の医療機器の使用又は医療機器の適応外使用を伴う医療技術であって、検査を目的とするもの
○ 先進医療B
3 未承認等の医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の使用又は医薬品、医療機器若しくは再生医療等製品の適応外使用を伴う医療技術(2に掲げるものを除く。)
4 医療技術の安全性、有効性等に鑑み、その実施に係り、実施環境、技術の効果等について特に重点的な観察・評価を要するものと判断されるもの
1