よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料3】「病院における医療情報システムのバックアップデータ及びリモートゲートウェイ装置に係る調査」資料一式 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24799.html |
出典情報 | 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第10回 3/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
別紙
4.システム障害発生時等において詳細な緊急対応手順を整備し、定期的に訓
練しているか
システム障害時や不正アクセスが顕在化した際に、速やかに連絡するべき者
(※)を院内に平時から確認・周知することが必須です。障害や不正の発生個
所特定のための分析や切り分けの具体的な技術手順、代替措置のための機器や
環境整備、緊急対応のための技術的措置に必要な設計資料やマニュアル、認証
等の情報を常時最新化し、緊急対応が発生した際に対応が可能な状態である
か、また、それらの情報を医療情報システムの担当者と導入事業者が一体とな
って定期的に点検しているか、回答を選択してください。
(※)具体的には、医療情報システムの完全管理に関するガイドラインに記
載されている
医政局研究機発振興課医療情報技術推進室 03-3595-2430
情報処理推進機構 情報セキュリティ安心相談窓口 03-5978-7509
の他、必要に応じて事業者、捜査機関等にも適切に情報提供すること。
5.電子カルテシステムを使用しているか
診療録の記載・保存を電子カルテシステムで行っているか回答を選択して
ください。なお、本問でいう電子カルテシステムとは、
オーダリングシステム
オーダリング機能、画像管理等の部門システム及び診療録を電子的に記録
する機能を備えた統合的な医療情報システム
を指します。なお、電子カルテシステムを使用していない場合は、7.まで
は回答不要となります。
6.電子カルテシステムのバックアップデータは作成しているか
サイバー攻撃や災害等で電子カルテシステムのデータが消失又は使用不可
能な状態(暗号化等)になった場合でも、バックアップデータを作成し、診
療におおきな支障がないように復旧が可能となるように定期的にテストを行
っているか回答を選択してください。
4.システム障害発生時等において詳細な緊急対応手順を整備し、定期的に訓
練しているか
システム障害時や不正アクセスが顕在化した際に、速やかに連絡するべき者
(※)を院内に平時から確認・周知することが必須です。障害や不正の発生個
所特定のための分析や切り分けの具体的な技術手順、代替措置のための機器や
環境整備、緊急対応のための技術的措置に必要な設計資料やマニュアル、認証
等の情報を常時最新化し、緊急対応が発生した際に対応が可能な状態である
か、また、それらの情報を医療情報システムの担当者と導入事業者が一体とな
って定期的に点検しているか、回答を選択してください。
(※)具体的には、医療情報システムの完全管理に関するガイドラインに記
載されている
医政局研究機発振興課医療情報技術推進室 03-3595-2430
情報処理推進機構 情報セキュリティ安心相談窓口 03-5978-7509
の他、必要に応じて事業者、捜査機関等にも適切に情報提供すること。
5.電子カルテシステムを使用しているか
診療録の記載・保存を電子カルテシステムで行っているか回答を選択して
ください。なお、本問でいう電子カルテシステムとは、
オーダリングシステム
オーダリング機能、画像管理等の部門システム及び診療録を電子的に記録
する機能を備えた統合的な医療情報システム
を指します。なお、電子カルテシステムを使用していない場合は、7.まで
は回答不要となります。
6.電子カルテシステムのバックアップデータは作成しているか
サイバー攻撃や災害等で電子カルテシステムのデータが消失又は使用不可
能な状態(暗号化等)になった場合でも、バックアップデータを作成し、診
療におおきな支障がないように復旧が可能となるように定期的にテストを行
っているか回答を選択してください。