よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】純アルコール量とアルコール分解時間を把握するツール「アルコールウォッチ」をリリース (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000202961_00037.html
出典情報 アルコール健康障害対策関係者会議(第30回 10/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料2

Press Release

報道関係者各位

令和6年9月 20 日(金)
【照会先】
社会・援護局障害保健福祉部
企画課アルコール健康対策推進室
秋山(3100)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3595)2307

純アルコール量とアルコール分解時間を把握するツール
「アルコールウォッチ」をリリース
厚生労働省では、依存症の理解を深めるための普及啓発事業にて、純アルコール量
とアルコール分解時間を把握するための Web ツールをリリースしました。
飲酒にあたっては、純アルコール量に着目しながら、自分に合った飲酒量を決めて、
健康に配慮した飲酒を心がけることが大切です。
本ツールは、飲んだお酒の種類と量を選択することで純アルコール量と分解時間を
簡単に把握でき、飲酒や飲酒後の行動の判断のために活用されることを目的に作成し
ました。
厚生労働省では、今後、依存症の理解を深めるための普及啓発事業等を通して、本
ツールの周知等を行ってまいります。なお、9 月 28 日(土)に、「特別授業!みんな
で学ぼうお酒のこと in 福岡」を開催し、本ツールの紹介やお酒との付き合い方を考
えるイベントを実施予定です。
【ツール掲載先】
■依存症の理解を深めるための普及啓発事業特設サイト
URL:https://izonsho.mhlw.go.jp/alcoholwacth/
■ツールイメージ

アルコールウォッチのトップ画面

自分の飲んだお酒を選択して自動計算できる

アルコールウォッチの結果画面。

■「特別授業!みんなで学ぼうお酒のこと in 福岡」イベント
URL:https://izonsho.mhlw.go.jp/topics̲event̲fukuoka2409.html