よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料1-3】令和7年度介護事業経営概況調査 調査票 介護医療院票 新旧対照表 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50112.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第40回 1/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
新旧対照表
(新)令和7年度調査
(旧)令和4年度調査
問2 令和7年4月時点の建物の状況についておうかがいします。
問2 令和4年4月時点の建物の状況についておうかがいします。
○ 一体会計となっている他のサービスとの費用按分等にも使用しますので、漏れのないように記入してください。
1 建築年月
西暦
年
※建築年月の異なる建物が併存する場合には、調査対象サービスの
提供において使用している主要な建物について記入してください。
月
1 建築年月
当てはまる番号に○をつけてください。
1.自己所有
4 介護医療院に係る延べ床面積等
1.定額法
税法上の耐用年数
3 建築延べ床面積
※建築年月の異なる建物が併存する場合には、調査対象サービスの
提供において使用している主要な建物について記入してください。
月
円
建物の償却方法
2.賃借・無償貸与
年
当てはまる番号に○をつけてください。
取得価額
2 保有形態
西暦
2.定率法
※ 該当する設備がない場合は、「0」を記入してください。
室数
4 介護医療院に係る延べ床面積等
円
建物の償却方法
1.定額法
税法上の耐用年数
3 建築延べ床面積
左記以外
延べ床面積
2.定率法
年
㎡ (小数点以下第1位を四捨五入して整数で記入してください。以下、同じ。)
※ 該当する設備がない場合は、「0」を記入してください。
室数
A 療養棟部門(入院患者と通所・外来患者で共有している諸室等を含めて記入してください。)
① 5人室以上
1.自己所有
2.賃借・無償貸与
年
㎡ (小数点以下第1位を四捨五入して整数で記入してください。以下、同じ。)
調査対象サービス
室数
延べ床面積
取得価額
2 保有形態
調査対象サービス
延べ床面積
室数
左記以外
延べ床面積
A 療養棟部門(入院患者と通所・外来患者で共有している諸室等を含めて記入してください。)
室
㎡
室
㎡
② 4人室
室
㎡
室
㎡
① 5人室以上
② 4人室
室
㎡
室
㎡
③ 3人室
室
㎡
室
㎡
③ 3人室
室
㎡
室
㎡
④ 2人室
室
㎡
室
㎡
④ 2人室
室
㎡
室
㎡
⑤ 個室
室
㎡
室
㎡
⑤ 個室
室
㎡
室
㎡
当てはまる番号に○をつけてください。
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
処置室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
機能訓練室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
談話室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
食堂
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
レクリエーションルーム 1.専用室
2.他の目的室と兼用
⑥ 診察室
㎡
⑥ 診察室
㎡
⑦ 処置室
㎡
⑦
㎡
⑧ 機能訓練室
㎡
⑧
⑨ 談話室
㎡
⑨
⑩ 食堂
㎡
⑩
⑪ レクリエーションルーム
㎡
⑪
⑫ 浴室
㎡
⑫ 浴室
㎡
⑬ シャワールーム
㎡
⑬ シャワールーム
㎡
⑭ その他
㎡
⑭ その他
㎡
療養棟部門合計
㎡
療養棟部門合計
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
6
(新)令和7年度調査
(旧)令和4年度調査
問2 令和7年4月時点の建物の状況についておうかがいします。
問2 令和4年4月時点の建物の状況についておうかがいします。
○ 一体会計となっている他のサービスとの費用按分等にも使用しますので、漏れのないように記入してください。
1 建築年月
西暦
年
※建築年月の異なる建物が併存する場合には、調査対象サービスの
提供において使用している主要な建物について記入してください。
月
1 建築年月
当てはまる番号に○をつけてください。
1.自己所有
4 介護医療院に係る延べ床面積等
1.定額法
税法上の耐用年数
3 建築延べ床面積
※建築年月の異なる建物が併存する場合には、調査対象サービスの
提供において使用している主要な建物について記入してください。
月
円
建物の償却方法
2.賃借・無償貸与
年
当てはまる番号に○をつけてください。
取得価額
2 保有形態
西暦
2.定率法
※ 該当する設備がない場合は、「0」を記入してください。
室数
4 介護医療院に係る延べ床面積等
円
建物の償却方法
1.定額法
税法上の耐用年数
3 建築延べ床面積
左記以外
延べ床面積
2.定率法
年
㎡ (小数点以下第1位を四捨五入して整数で記入してください。以下、同じ。)
※ 該当する設備がない場合は、「0」を記入してください。
室数
A 療養棟部門(入院患者と通所・外来患者で共有している諸室等を含めて記入してください。)
① 5人室以上
1.自己所有
2.賃借・無償貸与
年
㎡ (小数点以下第1位を四捨五入して整数で記入してください。以下、同じ。)
調査対象サービス
室数
延べ床面積
取得価額
2 保有形態
調査対象サービス
延べ床面積
室数
左記以外
延べ床面積
A 療養棟部門(入院患者と通所・外来患者で共有している諸室等を含めて記入してください。)
室
㎡
室
㎡
② 4人室
室
㎡
室
㎡
① 5人室以上
② 4人室
室
㎡
室
㎡
③ 3人室
室
㎡
室
㎡
③ 3人室
室
㎡
室
㎡
④ 2人室
室
㎡
室
㎡
④ 2人室
室
㎡
室
㎡
⑤ 個室
室
㎡
室
㎡
⑤ 個室
室
㎡
室
㎡
当てはまる番号に○をつけてください。
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
処置室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
機能訓練室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
談話室
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
食堂
1.専用室
2.他の目的室と兼用
当てはまる番号に○をつけてください。
レクリエーションルーム 1.専用室
2.他の目的室と兼用
⑥ 診察室
㎡
⑥ 診察室
㎡
⑦ 処置室
㎡
⑦
㎡
⑧ 機能訓練室
㎡
⑧
⑨ 談話室
㎡
⑨
⑩ 食堂
㎡
⑩
⑪ レクリエーションルーム
㎡
⑪
⑫ 浴室
㎡
⑫ 浴室
㎡
⑬ シャワールーム
㎡
⑬ シャワールーム
㎡
⑭ その他
㎡
⑭ その他
㎡
療養棟部門合計
㎡
療養棟部門合計
㎡
㎡
㎡
㎡
㎡
6