よむ、つかう、まなぶ。
一般会計歳出予算補正(第1号)各目明細書 (32 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 令和6年度厚生労働省補正予算案の概要(12/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
30
厚生労働省所管 厚生労働本省
組 織 ・ 項 ・ 事 項
目
の
区
分
令 和 6 年 度
成 立 予 算 額
補
正
要
求
(千円) 追 加 額(千円) 修正減少額( 千円) 差 引 額( 千円)
改令和 6 年度
予
算
額
積
算
内
訳
( 千円)
(厚生労働本省)
064
06
(生活保護等
)
対策費
(
)
生活困窮者の
自立支援等に
必要な経費
06083 - 2815 - 16
生活困窮者就労準備
支援事業費等補助金
38,410,410
19,027,965
0
19,027,965
57,438,375
官民協働等女性支援加速
化事業費
地 方 公 共 団 体
生活保護事務処理システ
ム改修事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者金銭管理支援モ
デル事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者就労準備支援等
加速化事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者健康管理支援モ
デル事業費
地 方 公 共 団 体
貧困ビジネス対策事業費
地 方 公 共 団 体
重層的支援体制整備都道
府県後方支援事業費
都
道
府
県
生活困窮者自立支援機能
強化事業費
地 方 公 共 団 体
権利擁護支援モデル事業
費
市
町
村
生活困窮者支援都道府県
研修実施体制等整備加速
化事業費
都
道
府
県
被災者見守り・相談支援
等緊急事業費
地 方 公 共 団 体
貸付審査生活福祉資金業
務システム改修事業費
都 道 府
県 等
就労準備支援等導入事業
費
都
道
府
県
203 , 686千円
2 , 025 , 133
1 , 286 , 592
1 , 688 , 260
619 , 101
415 , 387
50 , 888
4 , 599 , 170
420 , 000
37 , 931
1 , 767 , 646
410 , 922
115 , 455
厚生労働省所管 厚生労働本省
組 織 ・ 項 ・ 事 項
目
の
区
分
令 和 6 年 度
成 立 予 算 額
補
正
要
求
(千円) 追 加 額(千円) 修正減少額( 千円) 差 引 額( 千円)
改令和 6 年度
予
算
額
積
算
内
訳
( 千円)
(厚生労働本省)
064
06
(生活保護等
)
対策費
(
)
生活困窮者の
自立支援等に
必要な経費
06083 - 2815 - 16
生活困窮者就労準備
支援事業費等補助金
38,410,410
19,027,965
0
19,027,965
57,438,375
官民協働等女性支援加速
化事業費
地 方 公 共 団 体
生活保護事務処理システ
ム改修事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者金銭管理支援モ
デル事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者就労準備支援等
加速化事業費
地 方 公 共 団 体
被保護者健康管理支援モ
デル事業費
地 方 公 共 団 体
貧困ビジネス対策事業費
地 方 公 共 団 体
重層的支援体制整備都道
府県後方支援事業費
都
道
府
県
生活困窮者自立支援機能
強化事業費
地 方 公 共 団 体
権利擁護支援モデル事業
費
市
町
村
生活困窮者支援都道府県
研修実施体制等整備加速
化事業費
都
道
府
県
被災者見守り・相談支援
等緊急事業費
地 方 公 共 団 体
貸付審査生活福祉資金業
務システム改修事業費
都 道 府
県 等
就労準備支援等導入事業
費
都
道
府
県
203 , 686千円
2 , 025 , 133
1 , 286 , 592
1 , 688 , 260
619 , 101
415 , 387
50 , 888
4 , 599 , 170
420 , 000
37 , 931
1 , 767 , 646
410 , 922
115 , 455