よむ、つかう、まなぶ。
【資料3(別紙6)】訪問系介護サービス暑さ対策緊急支援事業 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/fukushi/2025-02-28-101313-324 |
出典情報 | 東京都介護現場革新会議(令和6年度第2回 3/4)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
訪問系介護サービス暑さ対策緊急支援事業
資料3 (別紙6)
予算額:175,500千円
訪問介護員の暑さ対策
・近年、記録的な猛暑が続いており、年々熱中症警戒アラートの発令日数が増えている。
・都心部の多くの事業所では、訪問介護や訪問看護は高齢者宅を自転車で移動しており、移動時
の暑さ対策が喫緊の課題となっている。
・高齢者宅では、クーラーを十分使用していない家もある。また、入浴介助では浴室内の温度を
高齢者の体感に合わせるため、暑い中でサービスの提供を行わなければならない。
・特に訪問介護職員は60代、70代の高齢者も多く、ヘルパー自身に熱中症の危険がある。
事業者から訪問ヘルパー向けの暑さ対策について支援を求める声が上がっている
事 業
概 要
訪問介護員の暑さ対策グッズ等の購入経費を補助
【対象事業所】
訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、定期巡回・随時対応型介護看護、
小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援
※訪問入浴は、入浴カーで訪問しサービスを提供するため対象としない
【補助基準額】
1事業所上限500千円 ※職員数に応じて基準額を設定
1~10人
100千円
/
11~20人
21~30人
300千円
/
31~40人
41人~
500千円
【補 助 率】
【対象物品】
200千円
400千円
【空調服】
【冷却ベスト】
3/4
・空調服
:空冷ファンにより服の内側を冷やす上着
・冷却ベスト
:保冷剤などをポケットに入れることで体を冷やす上着
・ネッククーラー・アイスリング等
:首部分を冷やすためのグッズ
・保冷剤用冷凍庫 :保冷剤やコールドリングなどを冷やすための専用
【アイスリング】
【ネッククーラー】
資料3 (別紙6)
予算額:175,500千円
訪問介護員の暑さ対策
・近年、記録的な猛暑が続いており、年々熱中症警戒アラートの発令日数が増えている。
・都心部の多くの事業所では、訪問介護や訪問看護は高齢者宅を自転車で移動しており、移動時
の暑さ対策が喫緊の課題となっている。
・高齢者宅では、クーラーを十分使用していない家もある。また、入浴介助では浴室内の温度を
高齢者の体感に合わせるため、暑い中でサービスの提供を行わなければならない。
・特に訪問介護職員は60代、70代の高齢者も多く、ヘルパー自身に熱中症の危険がある。
事業者から訪問ヘルパー向けの暑さ対策について支援を求める声が上がっている
事 業
概 要
訪問介護員の暑さ対策グッズ等の購入経費を補助
【対象事業所】
訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、定期巡回・随時対応型介護看護、
小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援
※訪問入浴は、入浴カーで訪問しサービスを提供するため対象としない
【補助基準額】
1事業所上限500千円 ※職員数に応じて基準額を設定
1~10人
100千円
/
11~20人
21~30人
300千円
/
31~40人
41人~
500千円
【補 助 率】
【対象物品】
200千円
400千円
【空調服】
【冷却ベスト】
3/4
・空調服
:空冷ファンにより服の内側を冷やす上着
・冷却ベスト
:保冷剤などをポケットに入れることで体を冷やす上着
・ネッククーラー・アイスリング等
:首部分を冷やすためのグッズ
・保冷剤用冷凍庫 :保冷剤やコールドリングなどを冷やすための専用
【アイスリング】
【ネッククーラー】