よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


競合品目・競合企業リスト[32KB] (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_55113.html
出典情報 薬事審議会 医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和6年度第11回 3/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

競合品目・競合企業リスト
令和7年2月27日
アロチノロール塩酸塩錠5mg
販売名

「DSP」、アロチノロール塩酸

製造販売元

住友ファーマ株式会社

塩錠10mg「DSP」

薬事審議会審議参加規程における、上記対象品目に係る競合品目、競合企業及びその選定
理由は以下のとおりです。
販売名 / 開発名
競合品目1

ビソプロロールフマル酸塩錠0.625mg「日医

競合企業名
日医工株式会社

工」/ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg
「日医工」/ビソプロロールフマル酸塩5mg
「日医工」
競合品目2

カルベジロール錠1.25mg「サワイ」/カル

沢井製薬株式会社

ベジロール錠2.5mg「サワイ」カルベジロー
ル錠10mg「サワイ」
競合品目3

インデラル錠10mg

太陽ファルマ株式会社

競合品目を選定した理由
本剤はβ遮断剤であり、効能効果は「本態性高血圧症、狭心症、頻脈性不整脈、本態性振
戦」である。なお、本邦において本態性振戦を適応疾患に持つ唯一の薬剤である。
同種の効能及び効果(本態性振戦以外)を有している医薬品の中から、直近一年間の売上
高を参考に選定した。