よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


委員名簿[107KB] (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html
出典情報 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第 106 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会
令和7年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会
(合同開催)
委員・参考人一覧

日時:令和7年4月 14 日(月)16:00~19:00
場所:WEB 会議(専用第 21 会議室)

【副反応検討部会】
<委員>



伊藤

澄信

順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床研究・治験センター長

齋藤

玲子

新潟大学大学院医歯学総合研究科国際保健学分野

下野

久里子

鈴木

忠樹

国立健康危機管理研究機構

国立感染症研究所 感染病理部

高梨

さやか

国立健康危機管理研究機構

国立感染症研究所

宮 入



宮川

政昭

公益社団法人日本医師会

常任理事

森尾

友宏

東京科学大学高等研究府

免疫・分子医学研究室

山縣

然太朗

大阪大学大学院連合小児発達学研究科

教授

教授

浜松医科大学医学部医学科小児科学講座

部長

予防接種研究部

第一室長

教授

特別教授

国立成育医療研究センター成育こどもシンクタンク

副所長

○:部会長

<参考人>
大曲

貴夫

国立健康危機管理研究機構国立国際医療研究センター

副院長

【安全対策調査会】
<委員>



石井

伊都子

千葉大学医学部附属病院

薬剤部長

石黒

知恵子

国立健康危機管理研究機構

伊藤

清美

武蔵野大学薬学部薬物動態学研究室

データサイエンス部
教授





埼玉県立小児医療センター

柿 崎



独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター

舟越

亮寛

亀田総合病院

臨床疫学研究室長

病院長
臨床研究部長

薬剤管理部長

○:調査会長

(敬称略、五十音順)