よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-4 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第80回 4/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ワクチン接種歴別の新規陽性者数(3/28-4/3)
2回目接種済み
(3回目接種済みを除く)

未接種
新規
陽性者数
(3/284/3の
合計)

未接種
者数
(4/3時点)

10万人
あたりの
新規
陽性者数

新規
陽性者数
(3/284/3の
合計)

10万人
あたりの
新規
陽性者数

新規
陽性者数
(3/284/3の
合計)

0-11歳

52,955

11,388,296

465.0

12-19歳

14,451

2,087,112

692.4

16,437

6,404,945

256.6

418

400,837

104.3

6,083

20-29歳

17,429

2,459,779

708.6

22,056

7,494,916

294.3

3,939

2,750,520

143.2

7,696

30-39歳

14,836

2,796,525

530.5

18,450

8,192,783

225.2

4,311

3,289,516

131.1

7,207

40-49歳

12,690

3,049,773

416.1

18,541

9,811,629

189.0

5,550

5,483,477

101.2

7,012

50-59歳

6,414

1,405,079

456.5

9,780

7,660,565

127.7

4,004

7,691,339

52.1

3,480

60-64歳

1,596

638,610

249.9

1,969

2,196,654

89.6

1,541

4,559,862

33.8

924

65-69歳

1,045

968,507

107.9

766

960,919

79.7

1,547

6,152,534

25.1

578

70-79歳

1,542

909,366

169.6

1,107

1,607,710

68.9

2,483

13,671,397

18.2

912

80-89歳

1,071

130,055

823.5

696

1,048,919

66.4

1,502

7,842,457

19.2

697

90歳以上

469

13,635

3439.7

280

358,075

78.2

689

1,996,688

34.5

288

10万人
あたりの
新規
陽性者数

新規
陽性者数
(3/284/3の
合計)

2回目
接種者数
(3回目接種
者数を除く)
(4/3時点)

接種歴
不明

3回目接種済み
3回目
接種者数
(4/3時点)

※ HER-SYSに登録されている新規陽性者を、不明を含むワクチン接種歴の有無で分けて集計し、報告日における新規陽性者数の7日間の合計を算出。(データは4月4日参照。データは日々更新され、今後
最新のデータが反映される。)
※ HER-SYSに年齢情報がない者は含まれない。
※ HER-SYSデータに日本最高齢(令和4年4月4日現在)を上回る年齢で届出があった者はいずれにも含まれない。
※ 新規陽性者には無症候感染者も含まれる。
※ 10万人あたりの新規陽性者数は、7日間の新規陽性者数の合計を期間の最終日(4/3)のワクチン接種の有無で分けた人数で割り人口10万人対に換算したものであり、結果の解釈には留意が必要。
※ ワクチン接種者数は、ワクチン接種記録システム(VRS)に報告されている報告データに基づき算出。(データは4月4日参照。データは日々更新されるため、接種から記録されるまでにはタイムラグ
があり、今後最新のデータが反映される。)
※ 未接種者数は各年代の人口の総計から接種済みの人数を引いて算出。また、年齢階級別人口は、首相官邸ホームページの公表データを使用(総務省が公表している「令和3年住民基本台帳年齢階級別人口
(市区町村別)」のうち、各市区町村の性別及び年代階級の数字を集計したものを利用。)。

2