よむ、つかう、まなぶ。
資料2 株式会社HashPort 代表取締役CEO 吉田世博氏提出資料 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi10/gijishidai10.html |
出典情報 | デジタル行財政改革会議(第10回 4/22)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Copyright © 2023 HashPort Inc. All Rights Reserved.
HashPort会社概要
会社
株式会社HashPort
代表者
代表取締役 吉田 世博
経営陣
代表取締役CEO
吉田 世博
ミッション
全ての資産をデジタル化する
事業内容
ブロックチェーン関連システム開発事業
資本金
100,000,000円
ボストンコンサルティンググループにおいて、同社のデジタル事業開発部門であるBCG Digital
Venturesにて東京オフィス最年少のVenture Architect(投資・事業開発担当者)として日本及び
中国でのプロジェクトに従事。2018年に株式会社HashPortを創業し、代表取締役に就任。また、
日本暗号資産ビジネス協会理事、東京大学工学系研究科共同研究員、慶應義塾大学グローバルリ
サーチインスティテュート「暗号資産研究プロジェクト」共同研究メンバー。
取締役COO
時田 一広
設立時期
2018年7月
1995年インターネットイニシアティブ入社。日本初のネット専業証券トレードシステム開発など
証券や外国為替証拠金(FX)取引システム及び、法人向けITサービス事業を統括。2005年取締役、
2012年専務執行役員。
2018年ディーカレットを設立、代表取締役社長に就任し、2019年に暗号資産交換業登録、サー
ビスを開始。2024年6月よりディーカレットDCP副社長執行役員COOとして、同年夏に日本初の
預金型トークンのプラットフォームサービスをリリース。
主要投資家
東京大学エッジキャピタル
三井住友銀行
前澤友作氏(個人)
林 孝之
社外役員
社外取締役
郷治 友孝
・日本ベンチャーキャピタル協会会長
・UTEC代表取締役社長CEO
社外監査役
中田 高之(常勤監査役)
・元三井住友DSアセットマネジメント㈱
常勤監査役
志村 正之
染原 友博(非常勤監査役)
・元㈱三井住友銀行専務執行役員
・BASE㈱、メドピア㈱社外取締役
・公認会計士
・元ニューラルポケット㈱取締役CFO
白石 陽介
斎藤 創(非常勤監査役)
・日本暗号資産ビジネス協会副会長
・東京都DXフェロー
田中 宏延
・Morgan Stanley, Bain Capital出身
・複数のIPO支援実績
取締役CTO
2004年に株式会社ワークスアプリケーションズ入社。2014年に同社会計シリーズプロダクト責
任者に就任し、エンジニアやQA、コンサルタントを統括。2019年6月に株式会社ニューズピック
ス入社。PdMチームの立ち上げを経て、2020年8月に執行役員VPoEに就任し、プロダクトチーム
の組織作りや採用を推進。2022年4月に株式会社HashPortの取締役CTOに就任。
取締役CAO
堀田 昂慈
・弁護士(創・佐藤法律事務所代表)
・三菱地所物流リート投資法人監督役員
2014年司法試験に合格。2015年岩田合同法律事務所へ入所。ジェネラルコーポレート(株主総
会対応等)・訴訟・危機管理を中心に従事。 2018年 メガバンク法務部に出向し、戦略・国際法
務チームで新規事業開発等に関する法務を多く担当。2020年 LINE株式会社に入社し、金融部門
のセキュリティ/プライバシーを担当、2021年よりマネージャーとして活躍。2022年6月、
HashPortに入社。2023年2月に取締役に就任。
Copyright © 2025 HashPort Inc. All Rights Reserved.
1
HashPort会社概要
会社
株式会社HashPort
代表者
代表取締役 吉田 世博
経営陣
代表取締役CEO
吉田 世博
ミッション
全ての資産をデジタル化する
事業内容
ブロックチェーン関連システム開発事業
資本金
100,000,000円
ボストンコンサルティンググループにおいて、同社のデジタル事業開発部門であるBCG Digital
Venturesにて東京オフィス最年少のVenture Architect(投資・事業開発担当者)として日本及び
中国でのプロジェクトに従事。2018年に株式会社HashPortを創業し、代表取締役に就任。また、
日本暗号資産ビジネス協会理事、東京大学工学系研究科共同研究員、慶應義塾大学グローバルリ
サーチインスティテュート「暗号資産研究プロジェクト」共同研究メンバー。
取締役COO
時田 一広
設立時期
2018年7月
1995年インターネットイニシアティブ入社。日本初のネット専業証券トレードシステム開発など
証券や外国為替証拠金(FX)取引システム及び、法人向けITサービス事業を統括。2005年取締役、
2012年専務執行役員。
2018年ディーカレットを設立、代表取締役社長に就任し、2019年に暗号資産交換業登録、サー
ビスを開始。2024年6月よりディーカレットDCP副社長執行役員COOとして、同年夏に日本初の
預金型トークンのプラットフォームサービスをリリース。
主要投資家
東京大学エッジキャピタル
三井住友銀行
前澤友作氏(個人)
林 孝之
社外役員
社外取締役
郷治 友孝
・日本ベンチャーキャピタル協会会長
・UTEC代表取締役社長CEO
社外監査役
中田 高之(常勤監査役)
・元三井住友DSアセットマネジメント㈱
常勤監査役
志村 正之
染原 友博(非常勤監査役)
・元㈱三井住友銀行専務執行役員
・BASE㈱、メドピア㈱社外取締役
・公認会計士
・元ニューラルポケット㈱取締役CFO
白石 陽介
斎藤 創(非常勤監査役)
・日本暗号資産ビジネス協会副会長
・東京都DXフェロー
田中 宏延
・Morgan Stanley, Bain Capital出身
・複数のIPO支援実績
取締役CTO
2004年に株式会社ワークスアプリケーションズ入社。2014年に同社会計シリーズプロダクト責
任者に就任し、エンジニアやQA、コンサルタントを統括。2019年6月に株式会社ニューズピック
ス入社。PdMチームの立ち上げを経て、2020年8月に執行役員VPoEに就任し、プロダクトチーム
の組織作りや採用を推進。2022年4月に株式会社HashPortの取締役CTOに就任。
取締役CAO
堀田 昂慈
・弁護士(創・佐藤法律事務所代表)
・三菱地所物流リート投資法人監督役員
2014年司法試験に合格。2015年岩田合同法律事務所へ入所。ジェネラルコーポレート(株主総
会対応等)・訴訟・危機管理を中心に従事。 2018年 メガバンク法務部に出向し、戦略・国際法
務チームで新規事業開発等に関する法務を多く担当。2020年 LINE株式会社に入社し、金融部門
のセキュリティ/プライバシーを担当、2021年よりマネージャーとして活躍。2022年6月、
HashPortに入社。2023年2月に取締役に就任。
Copyright © 2025 HashPort Inc. All Rights Reserved.
1