よむ、つかう、まなぶ。
資料4 新型コロナウイルス感染症(変異株)への対応等 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第80回 4/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
国立感染症研究所のゲノム解析の実施状況
2022/4/8公表
国内におけるSARS-CoV-2のゲノム解析
累積:149,379(3/31時点)(+4,200)括弧内は3/24時点比
都道府県別・検疫の累積:北海道4,726、青森県516、岩手県732、宮城県3,583、秋田県402、山形県894、福島県3,862、茨
城県4,391、栃木県3,002、群馬県1,886、埼玉県6,821、千葉県6,405、東京都933、神奈川県3,817、新潟県2,144、富山県
1,064、石川県2,137、福井県1,266、山梨県346、長野県1,460、岐阜県1,054、静岡県2,303、愛知県2,554、三重県4,273、
滋賀県1,673、京都府3,239、大阪府5,142、兵庫県15,833、奈良県1,511、和歌山県2,555、鳥取県846、島根県1,764、岡
山県2,282、広島県4,017、山口県3,891、徳島県674、香川県1,711、愛媛県923、高知県1,338、福岡県14,957、佐賀県926、
長崎県1,487、熊本県2,661、大分県1,332、宮崎県1,516、鹿児島県2,694、沖縄県3,906、検疫11,930
国立感染症研究所等における全ゲノム解析により確認されたVOCs, VUMs
(系統のみを特定できたものも含む)(4/4時点)括弧内は3/28時点比
B.1.617.2系統の変異株(デルタ株) :国内98,932例(+1,525例)、検疫1,493例(+1例)
B.1.1.529系統の変異株(オミクロン株):国内48,175例(+3,652例)、検疫5,970例(+525例)
B.1.1.7系統の変異株(アルファ株) :国内52,396例(+403例)、検疫342例(+0例)
B.1.351系統の変異株(ベータ株) :国内25例(+0例)、検疫92例(+0例)
P.1系統の変異株(ガンマ株)
:国内107例(+0例)、検疫30例(+0例)
※件数は暫定値であり、その時点において最新のpango lineageを基に計上しているものであるため、再集計した際に数値が変動する可能性がある。
※デルタ株にはB.1.617.2系統と同等の変異を有する系統(AY.1等)が含まれる。
※国立感染症研究所のVOCs, VOIs, VUMsの分類は、2022年3月24日時点のもの。
(出典)感染症発生動向調査(IDWR)
4
2022/4/8公表
国内におけるSARS-CoV-2のゲノム解析
累積:149,379(3/31時点)(+4,200)括弧内は3/24時点比
都道府県別・検疫の累積:北海道4,726、青森県516、岩手県732、宮城県3,583、秋田県402、山形県894、福島県3,862、茨
城県4,391、栃木県3,002、群馬県1,886、埼玉県6,821、千葉県6,405、東京都933、神奈川県3,817、新潟県2,144、富山県
1,064、石川県2,137、福井県1,266、山梨県346、長野県1,460、岐阜県1,054、静岡県2,303、愛知県2,554、三重県4,273、
滋賀県1,673、京都府3,239、大阪府5,142、兵庫県15,833、奈良県1,511、和歌山県2,555、鳥取県846、島根県1,764、岡
山県2,282、広島県4,017、山口県3,891、徳島県674、香川県1,711、愛媛県923、高知県1,338、福岡県14,957、佐賀県926、
長崎県1,487、熊本県2,661、大分県1,332、宮崎県1,516、鹿児島県2,694、沖縄県3,906、検疫11,930
国立感染症研究所等における全ゲノム解析により確認されたVOCs, VUMs
(系統のみを特定できたものも含む)(4/4時点)括弧内は3/28時点比
B.1.617.2系統の変異株(デルタ株) :国内98,932例(+1,525例)、検疫1,493例(+1例)
B.1.1.529系統の変異株(オミクロン株):国内48,175例(+3,652例)、検疫5,970例(+525例)
B.1.1.7系統の変異株(アルファ株) :国内52,396例(+403例)、検疫342例(+0例)
B.1.351系統の変異株(ベータ株) :国内25例(+0例)、検疫92例(+0例)
P.1系統の変異株(ガンマ株)
:国内107例(+0例)、検疫30例(+0例)
※件数は暫定値であり、その時点において最新のpango lineageを基に計上しているものであるため、再集計した際に数値が変動する可能性がある。
※デルタ株にはB.1.617.2系統と同等の変異を有する系統(AY.1等)が含まれる。
※国立感染症研究所のVOCs, VOIs, VUMsの分類は、2022年3月24日時点のもの。
(出典)感染症発生動向調査(IDWR)
4