よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 HL7 FHIR の現状と社会実装イメージ (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23165.html
出典情報 医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループ(第3回 1/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

厚労省標準や標準的仕様のFHIR化へ
2020年度厚生労働科学研究(特定研究)で策定
厚生労働行政推進調査事業費補助金 令和2年度厚生労働科学特別研究事業
「診療情報提供書, 電子処方箋等の電子化医療文書の相互運用性確保のための標準規格の開発研究」
(課題番号20ⅭA2013)

厚労省標準規格(HL7CDAに準拠するもの)
HS007 患者診療情報提供書/電子診療データ提供書
HS008 診療情報提供書(電子紹介状)
HS032 HL7 CDAに基づく退院時サマリー規約
厚労省医薬・生活衛生局
厚労省保険局

電子処方箋 CDA 記述仕様

処方情報 FHIR®記述仕様
健康診断結果報告書 FHIR®記述仕様
退院時サマリー FHIR®記述仕様
診療情報提供書 FHIR®記述仕様

健診・特定保健指導の電子的なデータ
標準様式
日本医療情報学会標準へ
日本HL7協会標準へ
東京大学 大江和彦教授資料

2