よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 特定健診・特定保健指導の効果検証 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26495.html
出典情報 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 効率的・効果的な実施方法等に関するワーキング・グループ(第4回 6/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定健診・特定保健指導による効果検証(主な結果)


2019年度(6年後)の群間の比率の差は、 「特定保健指導対象者とすること」や「特定保健指導を実
施すること」が医療費を抑制する可能性を示唆 している。


ただし、脱落が一定程度割合存在するため、今後、死亡による脱落等の精緻な検証等が必要。

【保健指導未実施群】※特定保健指導対象者とすること
保健指導未実施群
人数
実績医療費
期待医療費
差分(実績ー期待)
比率(実績÷期待)
脱落率

2019年度
(6年後)
526,304
¥290,761
¥305,601
▲¥14,840
95.1
53.0%

【差分(実績ー期待)】

未実施群

14,840

実施群

20,836

0

【保健指導実施群】※特定保健指導を実施すること

特定保健指導実施群

2019年度
(6年後)

人数
実績医療費
期待医療費
差分(期待ー実績)

76,911
¥296,019
¥316,856
▲¥20,836

比率(実績÷期待)

93.4

脱落率

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

【比率(実績÷期待)】

未実施群

95.1

実施群

93.4

59.3%
92.5

※実績医療費・期待医療費は、1人当たり年間医療費(円)

93

93.5

94

94.5

95

95.5

5