よむ、つかう、まなぶ。
資料2-5 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第90回 7/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ワクチン接種歴別の新規陽性者数(6/20-6/26)
2回目接種済み
(3回目接種済みを除く)
未接種
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
未接種
者数
(6/26時点)
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
2回目
接種者数
(3回目接種
者数を除く)
(6/26時点)
接種歴
不明
3回目接種済み
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
3回目
接種者数
(6/26時点)
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
0-11歳
16,473
10,735,254
153.4
12-19歳
2,821
2,158,560
130.7
4,352
4,030,454
108.0
1,211
2,749,946
44.0
3,611
20-29歳
2,600
2,410,788
107.8
4,251
4,478,804
94.9
3,543
5,831,770
60.8
4,271
30-39歳
2,406
2,804,906
85.8
4,298
4,411,473
97.4
4,680
7,077,838
66.1
5,085
40-49歳
1,725
3,127,248
55.2
3,366
4,476,236
75.2
5,339
10,751,876
49.7
4,643
50-59歳
901
1,274,588
70.7
1,613
2,736,618
58.9
4,084
12,753,557
32.0
2,501
60-64歳
207
619,646
33.4
293
640,613
45.7
1,552
6,137,834
25.3
907
65-69歳
127
1,022,931
12.4
210
380,447
55.2
1,400
6,680,968
21.0
712
70-79歳
180
871,157
20.7
223
625,053
35.7
2,127
14,698,282
14.5
1,119
80-89歳
118
65,782
179.4
182
435,957
41.7
1,239
8,525,639
14.5
749
90歳以上
53
-
-
94
150,660
62.4
504
2,235,187
22.5
317
※ HER-SYSに登録されている新規陽性者を、不明を含むワクチン接種歴の有無で分けて集計し、報告日における新規陽性者数の7日間の合計を算出。(データは7月4日参照。データは日々更新され、今
後最新のデータが反映される。)
※ ワクチン接種歴が未記入の場合、令和4年4月20日までのADB提出データでは未接種に分類していたが、5月11日以降のADB提出データでは接種歴不明に分類している。
※ HER-SYSに年齢情報がない者は含まれない。また、日本最高齢(令和4年7月4日現在)を上回る年齢で届出があった者はいずれにも含まれない。
※ 新規陽性者には無症候感染者も含まれる。
※ 10万人あたりの新規陽性者数は、7日間の新規陽性者数の合計を期間の最終日(6/26)のワクチン接種の有無で分けた人数で割り人口10万人対に換算したものであり、結果の解釈には留意が必要。
※ ワクチン接種者数は、ワクチン接種記録システム(VRS)に報告されている報告データに基づき算出。(データは7月4日参照。データは日々更新されるため、接種から記録されるまでにはタイムラグ
があり、今後最新のデータが反映される。)
※ 未接種者数は各年代の人口の総計から接種済みの人数を引いて算出。また、年齢階級別人口は、首相官邸ホームページの公表データを使用(総務省が公表している「令和3年住民基本台帳年齢階級別人口
(市区町村別)」のうち、各市区町村の性別及び年代階級の数字を集計したものを利用。)。
※ 接種済みの人数が年齢階級別人口を超える場合は、未接種者数及び10万人あたりの新規陽性者数を”ー”で示す。
表記の期間内に発生した新規陽性者数を単純に集計したものであり、ワクチン接種から検査までの期間が考慮されていないこと、新型コロナウイルスの感染歴等の背景因子が異なる可能性があること等か
ら、本データによりワクチン接種による予防効果が明らかになるものではない。なお、ワクチン接種については、有効性の分析を行った学術論文等に基づいて、厚生科学審議会での議論を経て決定されて
おり、本データに基づいて決定されているものではない。
4
2回目接種済み
(3回目接種済みを除く)
未接種
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
未接種
者数
(6/26時点)
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
2回目
接種者数
(3回目接種
者数を除く)
(6/26時点)
接種歴
不明
3回目接種済み
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
3回目
接種者数
(6/26時点)
10万人
あたりの
新規
陽性者数
新規
陽性者数
(6/206/26の
合計)
0-11歳
16,473
10,735,254
153.4
12-19歳
2,821
2,158,560
130.7
4,352
4,030,454
108.0
1,211
2,749,946
44.0
3,611
20-29歳
2,600
2,410,788
107.8
4,251
4,478,804
94.9
3,543
5,831,770
60.8
4,271
30-39歳
2,406
2,804,906
85.8
4,298
4,411,473
97.4
4,680
7,077,838
66.1
5,085
40-49歳
1,725
3,127,248
55.2
3,366
4,476,236
75.2
5,339
10,751,876
49.7
4,643
50-59歳
901
1,274,588
70.7
1,613
2,736,618
58.9
4,084
12,753,557
32.0
2,501
60-64歳
207
619,646
33.4
293
640,613
45.7
1,552
6,137,834
25.3
907
65-69歳
127
1,022,931
12.4
210
380,447
55.2
1,400
6,680,968
21.0
712
70-79歳
180
871,157
20.7
223
625,053
35.7
2,127
14,698,282
14.5
1,119
80-89歳
118
65,782
179.4
182
435,957
41.7
1,239
8,525,639
14.5
749
90歳以上
53
-
-
94
150,660
62.4
504
2,235,187
22.5
317
※ HER-SYSに登録されている新規陽性者を、不明を含むワクチン接種歴の有無で分けて集計し、報告日における新規陽性者数の7日間の合計を算出。(データは7月4日参照。データは日々更新され、今
後最新のデータが反映される。)
※ ワクチン接種歴が未記入の場合、令和4年4月20日までのADB提出データでは未接種に分類していたが、5月11日以降のADB提出データでは接種歴不明に分類している。
※ HER-SYSに年齢情報がない者は含まれない。また、日本最高齢(令和4年7月4日現在)を上回る年齢で届出があった者はいずれにも含まれない。
※ 新規陽性者には無症候感染者も含まれる。
※ 10万人あたりの新規陽性者数は、7日間の新規陽性者数の合計を期間の最終日(6/26)のワクチン接種の有無で分けた人数で割り人口10万人対に換算したものであり、結果の解釈には留意が必要。
※ ワクチン接種者数は、ワクチン接種記録システム(VRS)に報告されている報告データに基づき算出。(データは7月4日参照。データは日々更新されるため、接種から記録されるまでにはタイムラグ
があり、今後最新のデータが反映される。)
※ 未接種者数は各年代の人口の総計から接種済みの人数を引いて算出。また、年齢階級別人口は、首相官邸ホームページの公表データを使用(総務省が公表している「令和3年住民基本台帳年齢階級別人口
(市区町村別)」のうち、各市区町村の性別及び年代階級の数字を集計したものを利用。)。
※ 接種済みの人数が年齢階級別人口を超える場合は、未接種者数及び10万人あたりの新規陽性者数を”ー”で示す。
表記の期間内に発生した新規陽性者数を単純に集計したものであり、ワクチン接種から検査までの期間が考慮されていないこと、新型コロナウイルスの感染歴等の背景因子が異なる可能性があること等か
ら、本データによりワクチン接種による予防効果が明らかになるものではない。なお、ワクチン接種については、有効性の分析を行った学術論文等に基づいて、厚生科学審議会での議論を経て決定されて
おり、本データに基づいて決定されているものではない。
4