よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


意見募集要領 (1 ページ)

公開元URL https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000239528
出典情報 「令和5年度厚生労働科学研究」に関する御意見募集について(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「令和5年度厚生労働科学研究」に対する御意見募集(パブリッ
ク・コメント)について

令和4年8月5日
厚生労働省大 臣 官 房 厚 生 科 学 課

○ 厚生労働科学研究の交付対象となる研究課題を設定するに当たっては、厚
生科学審議会科学技術部会において、「取り組むべき課題について、パブリ
ック・コメントを実施し、広く意見を聴取する」こととされています。
○ このため、令和5年度厚生労働科学研究について、広く皆様からの御意見
を募集します。

1 厚生労働科学研究とは
(1)目的
厚生労働科学研究は、「厚生労働科学研究の振興を促し、もって、国民の保
健、医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等に関し、行政施策の科学的な推
進を確保し、技術水準の向上を図ること」を目的とし、毎年度、e-Rad(府省
共通研究開発管理システム)、厚生労働省ホームページ等を通じて、研究課題
の募集を行っています。
(2)特徴

厚生労働科学研究は、行政政策研究分野、疾病・障害対策研究分野、健康
安全確保総合研究分野の3分野から構成されています。
外部の専門家の御意見や行政上の必要性等を踏まえ、研究事業ごとに、国
民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等の課題を解決する「目的志
向型の研究課題設定」を行い、その上で、原則として公募により研究課題及
び研究班を募集し、評価委員会の評価を経て、採択を決定します。
一年の流れ及び評価の仕組みについては、以下の HP を参照してくださ
い。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkyuujigyou/pdf/rf-one-year-flow.pdf

1