よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-9 砂川先生提出資料 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第99回 9/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

② 発症日(あるいは入院日)が 2022 年 1 月 1 日以降の SARS-CoV-2 感染後の 20 歳未満
の急性期以後に死亡した症例(死因を別原因とした症例。発症からの日数は問わない。

実地調査における主な調査項目:
年齢、性別、基礎疾患、新型コロナワクチン接種歴、発症日、死亡日、症状/所見、死亡
に至る経緯等
結果(暫定)
本調査における 2022 年 8 月 31 日現在の症例の概要、及び実地調査の結果は、以下のと
おりであった。症例の収集において、調査対象を上述の①または②を満たす者としたが、報
告された症例について①と②を明確に分類することは困難であった。なお、下記の記述内容
は個人が特定されないよう配慮した。
○ 症例の概要
症例は、2022 年8月 31 日時点で、計 41 例(年齢:0 歳 8 例(20%)
、1-4 歳 10 例(24%)

5-11 歳 17 例(41%)、12-19 歳 5 例(12%)
、不明 1 例(2%)
、性別:男性 23 例(56%)

女性 18 例(44%)
、基礎疾患:あり 18 例(44%)
、なし 17 例(41%)
、不明 6 例(15%)

であった。2022 年 1 月 1 日(疫学週 2021 年 52 週)以降の発症日に基づく報告数を図に示
した。症例は、2022 年 1 月から継続的に発生し、疫学週 2022 年 28 週(7 月 11 日~7 月
17 日)から増加した。

図.新型コロナウイルス感染後の 20 歳未満の死亡例の報告数(n=34*; 発症日または入
院日が 2022 年 1 月 1 日(疫学週 2021 年 52 週)~8 月 31 日(疫学週 2022 年 35 週)

(2022 年 8 月 31 日時点)**
* 発症日不明の 7 例を除く
**直近の報告はグラフに反映されにくいため、解釈には注意が必要である。

2