よむ、つかう、まなぶ。
【資料2-3】 (抜粋)令和3年度第2回血液事業部会委員発言 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27655.html |
出典情報 | 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会献血推進調査会(令和4年度第2回 9/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
寄付ということであるならばよろしいのですが、それが輸出として対価をそこ
で得る形になってしまうと、それは販売でも同様ですが、言葉の整理と定義、そ
して、その用い方を国民に対して分かりやすく、理解しやすい言葉で整理してい
くことが大切です。それがなされなければ、齟齬が生まれてきますので、是非、
そのことをしっかりと討議されて、いろいろな質問に耐えられるような理論を
構築されることを望みます。以上です。
○半田部会長 宮川委員、ありがとうございました。改めて、献血者への説明責
任というものを、もう一度、再度、考えていただくという、非常に重要なポイン
トを頂きました。
で得る形になってしまうと、それは販売でも同様ですが、言葉の整理と定義、そ
して、その用い方を国民に対して分かりやすく、理解しやすい言葉で整理してい
くことが大切です。それがなされなければ、齟齬が生まれてきますので、是非、
そのことをしっかりと討議されて、いろいろな質問に耐えられるような理論を
構築されることを望みます。以上です。
○半田部会長 宮川委員、ありがとうございました。改めて、献血者への説明責
任というものを、もう一度、再度、考えていただくという、非常に重要なポイン
トを頂きました。