よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-6 高山先生提出資料 (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第100回 9/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図13 5類感染症への移行プロセス(沖縄県/定点以降は想定)
全数報告

定点報告

重点報告

新型インフルエンザ等感染症

発生報告
健康観察
行動制限
受診調整

重点対象の陽性者情報
全医療機関の陽性者数

個別の陽性者情報
個別に健康観察
(対象者について重点化)

定点医療機関で診断した受診者数
全医療機関の陽性者数は把握せず?
健康相談窓口の設置

日常における自己管理

外出自粛への
協力を呼びかけ

法的な制限なし

法に基づく外出自粛を要請
全例の受診先を県が調整
(緊急搬送を除く)

医療費

入院/外来医療費は公費

施設療養

施設療養者への医療支援
施設への人的・物的支援

予防接種

重点対象への健康観察
対象外には相談窓口設置

重点対象のみ県が調整
対象外は受診先を紹介

入院/外来医療費は公費
(届出または登録者※のみ)

5類感染症

(学校保健安全法のみ)

本人の判断により受診先を決定
救急ひっ迫時には何らかの調整機能?
入院医療費のみ公費?

かかりつけ医による診療(原則)
施設からの要請に応じて支援介入

特例臨時接種(集団接種 ⇒ 個別接種)

通常の保険診療
かかりつけ医による診療
保健所による指導
定期接種?

※ 健康フォローアップセンターに自ら連絡して、検査陽性であることを登録した者

13