よむ、つかう、まなぶ。
資料1-1 かかりつけ医機能について (55 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00030.html |
出典情報 | 社会保障審議会医療部会(第91回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第8次医療計画等に関する検討会
(令和4年9月9日) 資料1(抜粋)
健康日本21(第二次)の概念図
全ての国民が共に支え合い、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会の実現
①
健康寿命の延伸・健康格差の縮小
生活の質の向上
②
社会環境の質の向上
③
生活習慣病の発
症予防・重症化
予防
社会生活
機能の
維持・向上
生活習慣の改善
(リスクファクターの低減)
⑤
④
社会参加
の機会の
増加
健康のための資源
(保健・医療・福祉等
サービス)へのアクセ
スの改善と公平性の
確保
社会環境の改善
健康日本21(第二次)に関する具体的な取組
55
(令和4年9月9日) 資料1(抜粋)
健康日本21(第二次)の概念図
全ての国民が共に支え合い、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会の実現
①
健康寿命の延伸・健康格差の縮小
生活の質の向上
②
社会環境の質の向上
③
生活習慣病の発
症予防・重症化
予防
社会生活
機能の
維持・向上
生活習慣の改善
(リスクファクターの低減)
⑤
④
社会参加
の機会の
増加
健康のための資源
(保健・医療・福祉等
サービス)へのアクセ
スの改善と公平性の
確保
社会環境の改善
健康日本21(第二次)に関する具体的な取組
55