よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療の質の評価・公表等推進事業 在宅復帰率 (1 ページ)

公開元URL
出典情報 医療の質の評価・公表等推進事業公表(令和4年10月25日更新)(1/6)《全国自治体病院協議会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療の質の評価・公表等推進事業

一般09

在宅復帰率
退院先が自宅等の患者数
在宅復帰率= -----------------------------------------------------------------------生存退院患者数

在宅復帰率 とは

退院患者さんのうち、自宅などへの退院の割合です。

指標の説明

治療が一段落し、自宅などへ退院することが多い場合には、率が上昇します。
急性期医療を主に担っている病院の場合には、リハビリ等を専門の病院に転院して、より身体機能を安定させてから退院する場合
もあります。このような場合には率が低くなります。
より高い値を目指しています。

計算について

参考としたガイドライン等

なし

データ除外
補正などの計算方法
データ基準日

なし
なし
2022年10月25日

公益社団法人全国自治体病院協議会