よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(抄) (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第116回 2/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第 116 回(令和5年2月8日)
新型コロナウイルス感染症対策
アドバイザリーボード

参考資料3

事務局提出資料

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和3年 11 月 19 日
(令和5年1月 27 日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定)
(抄)



新型コロナウイルス感染症の対処に関する全般的な方針

(4)感染防止策
新型コロナウイルス感染症の感染経路は、せき、くしゃみ、会話等のとき
に排出される飛沫やエアロゾルの吸入、接触感染等と考えられていることか
ら、基本的な感染対策が重要である。加えて、政府及び地方公共団体が積極
的・戦略的な検査と積極的疫学調査により、感染拡大の起点となっている場
所や活動を特定して効果的な対策を講じること、さらに、感染状況に応じて、
人流や人との接触機会を削減することが重要である。
基本的な感染対策とは、
「三つの密」
(①密閉空間(換気の悪い密閉空間で
ある)、②密集場所(多くの人が密集している)、③密接場面(互いに手を伸
ばしたら手が届く距離での会話や発声が行われる)という3つの条件をいう。
以下同じ。
)の回避、
「人と人との距離の確保」、
「マスクの着用」、
「手洗い等
の手指衛生」
、「換気」等をいう。