よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


3月は「自殺対策強化月間」です (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/r4_jisatsutaisakugekkan.html
出典情報 3月は「自殺対策強化月間」です-関係府省庁等と連携し、さまざまな取り組みを実施します-(2/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(16)一般財団法人メンタルケア協会
施 策 名 精神対話士による対面型無料相談「ほっ!と相談」

要 全国 30 都道府県 47 市区町村(会場)において、対面型無料相談を実施。
心のケアの専門職「精神対話士(本協会認定資格)」が傾聴・共感・受容
を基盤として心に寄り添い、生きがいをもって前向きに生きていくため
の支援を行う。
参考 URL:https://www.mental-care.jp
(17)一般社団法人日本臨床救急医学会
①施 策 名 「自殺未遂者ケアに関する検討委員会」自殺企図者のレジストリー構築
事業 医療機関登録促進キャンペーン

要 自殺を試みて中毒やケガを負った方々の多くは救急隊によって救命救急
センターに搬送されるため、救命救急センターが自殺企図者の最後の要
衝といえます。本事業では、全国の救命救急センターに搬送されてくる
自殺企図症例の登録と Database 作成を 2022 年 12 月より開始しており、
3 月にはより多くの登録参加医療機関を促すお知らせ(キャンペーン)
を予定しています。
参考 URL:https://ja-rsa.net/
②施 策 名

令和 4 年度自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業 熊本 PPST コース
(WEB 開催)

要 自殺者の数 10 倍ともいわれる自殺未遂者の多くが救急医療機関に搬送
されている現状を受け、平成 19 年に「自殺企図者のケアに関する検討委
員会」を立ち上げ、救急外来や救急病棟・救命救急センターの医療スタ
ッフ(とくに研修医と看護師)を対象に、精神科医のいない状況でも、
精神科的症状を呈する患者へ、安全で患者にとっても安心な"標準的"初
期診療を行うことを目的とした「PEEC コース」を開催しています。また、
病院前救護における自殺企図者のケア方法の普及を目的とした「PPST コ
ース」も開催しており、3 月 12 日には令和 4 年度自殺未遂者等支援拠点
医療機関整備事業として、熊本 PPST コースを開催予定です。
参考 URL:https://jsem.me/training/peec.html
実施時期 令和5年3月 12 日(日)13:00~17:45

③施 策 名



実施時期

第 7 回佐賀 PEEC コース(WEB 開催)
上記で紹介している「PEEC コース」の佐賀 PEEC 実行委員会主催コース
となります。救急現場で精神科的問題の患者の初期評価、初期対応がで
きるようになることを目標としています。過換気症候群・自殺企図・不
穏興奮・違法薬物の患者の症例をとおして、多職種で社会資源へのつな
ぎをグループワークで学ぶコースです。
参考 URL:https://jsem.me/training/peec.html
令和5年3月 21 日(火)12:30~17:00

13