よむ、つかう、まなぶ。
資料1臓器移植施策の推進に向けた取組 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31530.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 疾病対策部会臓器移植委員会(第62回 3/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
海外臓器移植等の実態調査(予定)
平成17年厚生労働科学研究費補助金「渡航移植者の実情と術後の状況に関する調査研究」で国内のドナー不足の現状
打開及び国際倫理問題等に対応すべく、海外渡航移植後患者の実体を把握するためにアンケート調査を実施した。令
和5年度は厚生労働科学研究費補助金事業において関係学会等と連携し、「医療機関を通じた渡航移植に関する実態
調査」を実施する予定である。
○
調査スケジュール
令和5年4月上旬~令和5年6月中旬頃
○
調査対象
日本移植学会、日本臨床腎移植学会、日本肝移植学会、日本心移植研究会、日本肺および
心肺移植研究会に所属する会員施設およびその関連施設(移植後外来実施施設)
※移植後患者は、移植臓器機能維持のため免疫抑制薬の内服および血中濃度モニタリングが必要なことから、多くの患者は移植専門施設に通
院する。渡航移植患者に関しても同様であることから、移植実施施設および移植後外来実施施設に渡航移植患者の診療の有無を調査する。
○
調査項目案
①
移植後外来通院患者の総数
②
うち渡航移植後患者の総数
③
ドナーの内訳
④
渡航先
⑤
渡航移植後患者の予後
⑥
その他
(生体ドナー/死体ドナー)
6
平成17年厚生労働科学研究費補助金「渡航移植者の実情と術後の状況に関する調査研究」で国内のドナー不足の現状
打開及び国際倫理問題等に対応すべく、海外渡航移植後患者の実体を把握するためにアンケート調査を実施した。令
和5年度は厚生労働科学研究費補助金事業において関係学会等と連携し、「医療機関を通じた渡航移植に関する実態
調査」を実施する予定である。
○
調査スケジュール
令和5年4月上旬~令和5年6月中旬頃
○
調査対象
日本移植学会、日本臨床腎移植学会、日本肝移植学会、日本心移植研究会、日本肺および
心肺移植研究会に所属する会員施設およびその関連施設(移植後外来実施施設)
※移植後患者は、移植臓器機能維持のため免疫抑制薬の内服および血中濃度モニタリングが必要なことから、多くの患者は移植専門施設に通
院する。渡航移植患者に関しても同様であることから、移植実施施設および移植後外来実施施設に渡航移植患者の診療の有無を調査する。
○
調査項目案
①
移植後外来通院患者の総数
②
うち渡航移植後患者の総数
③
ドナーの内訳
④
渡航先
⑤
渡航移植後患者の予後
⑥
その他
(生体ドナー/死体ドナー)
6