よむ、つかう、まなぶ。
資料3-7 藤井先生提出資料 (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第118回 3/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
インフルエンザの流行状況(大阪府における定点あたりの患者報告数※の推移)
◆ 今年の第8週(2月20日~2月26日)では14.74で、前週の22.09から減少。
※「定点当たりの患者報告数」とは、定点医療機関からの総患者報告数を定点医療機関数で割った数のこと。
インフルエンザの流行期入りの目安は「1」。
定点医療機関とは、定点把握対象5類感染症(インフルエンザ等)の発生状況を地域的に把握するため、
人口及び医療機関の分布等を勘案して選定した医療機関のこと。インフルエンザの定点医療機関数は「300」。
(人)
50.00
H30-H31
45.00
R1-R2
40.00
R2-R3
R3-R4
35.00
R4-R5
30.00
警報開始基準値
25.00
20.00
15.00
注意報基準値
10.00
5.00
0.00
32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
8
◆ 今年の第8週(2月20日~2月26日)では14.74で、前週の22.09から減少。
※「定点当たりの患者報告数」とは、定点医療機関からの総患者報告数を定点医療機関数で割った数のこと。
インフルエンザの流行期入りの目安は「1」。
定点医療機関とは、定点把握対象5類感染症(インフルエンザ等)の発生状況を地域的に把握するため、
人口及び医療機関の分布等を勘案して選定した医療機関のこと。インフルエンザの定点医療機関数は「300」。
(人)
50.00
H30-H31
45.00
R1-R2
40.00
R2-R3
R3-R4
35.00
R4-R5
30.00
警報開始基準値
25.00
20.00
15.00
注意報基準値
10.00
5.00
0.00
32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
8