よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


発言要旨(第3回) (2 ページ)

公開元URL https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/what-we-do/csmeeting.html
出典情報 サイバー事案の被害の潜在化防止に向けた検討会 報告書2023(4/6)《警察庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2 議事進行
(1) 開会
※ 事務局より開会を宣言
(2) 議事


事務局説明
事務局より、検討会報告書(案)について説明を行った。

○ 自由討議
各委員からの主な意見については以下のとおり。
【関係機関との連携強化について】
・ 事案発生時、行政機関以外の組織とも連携を実施することがわかるように記載すべき。
また、個人情報保護委員会等、各機関と連携した今後の取組について具体的に触れていた
だきたい。
・ 関係省庁間で情報共有を実施するに当たり、被害企業の意向等に配慮して対応すること
が重要である点を記載すべき。
・ 関係機関との連携及び役割分担について、自社サイトを模倣したフィッシングサイトの
テイクダウンを希望する企業に適切な窓口を教示する、という事例を加えていただきたい。
【被害者が自発的に通報・相談しやすい環境の整備について】
・ 外国人や障害のある人等に対する通報・相談へのケアを充実させ、犯罪に巻き込まれて
深刻な被害等が出る前に相談できる環境を整備し、積極的に情報提供を受けることが重要。
・ 近年はスマートフォンと IoT機器の連動が進んでおり、ぜい弱性が発見された際等に
適切に対応できるよう、関係機関と協力しながら継続的に広報啓発を実施することが必要。
・ 警察における対応改善に向けた取組について、通報・相談で得られる情報が捜査や被害
防止対策に有益である観点を明記すべき。
・ 警察のリソースが有限である旨記載されているところ、実施すべき業務に注力するため
業務負担軽減に取り組むという趣旨を明確にしていただきたい。
【その他】
・ 情勢は人によって評価が異なる場合があるため、判断が分かれる表現は避けるべき。
・ 通報・相談の重要性について、我が国として「ラザルス」を資産凍結等の対象として指
定したことを記載すべき。
・ インターネット上の報告窓口一元化によるデータ量の増加等、新たな課題について組織
的に対処していくことが重要。
・ 報告書の取りまとめはゴールではなくスタートであり、今後、どの程度取組が進展した
かフォローアップを実施する旨、報告書にも盛り込むべき。