よむ、つかう、まなぶ。
資料1ー1 全ゲノム解析等に係る検討状況等について (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33324.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第15回 5/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
全ゲノム解析等実行計画に係る実施体制(令和5年度)(案)
全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
厚生科学審議会
方針
報告
事業実施準備室
ボード(運営委員会)(※1)
事業報告、提案等
事業内容の決定等
事業部門
専門的な助言
準備室長(※3)
総務、財務、商務、事業管理、利活用推進、研究支援、ELSI、PPI等の部門(※5)
報告
医療機関
○解析結果等をもとに診断
・治療方針等を決定
○臨床情報収集
○検体の採取・処理・保存
方針
シークエンス企業
○シークエンス実施
○シークエンス結果を
解析・データセンターに送付
臨床情報
レポート
レポート作成企業
研究成果還元
テクニカルアドバイザリー
グループ(※2)
利活用審査委員会(※4)
(中立的な審査を行う)
利活用申請
解析・データセンター
○臨床解析
○データ保存・共有・利活用支援等
がん部門
難病部門
検体・情報集中管理部門
提供許可
産業界・
アカデミア
○研究・創薬等
○データ利活用
産学
コンソーシアム
研究班
※1 ボードは、産業界やアカデミアを含む幅広い分野からなる外部有識者及び準備室長で構成される(座長は外部有識者)。ボードは、法人形態にかかわらず専門委員会の方針に基づき、
専門的事項について適宜、テクニカルアドバイザリーグループの助言を受けながら、全ての事業内容を決定・変更等する最高意思決定の権限を有する。
※2 テクニカルアドバイザリーグループは、患者還元やELSIなどのテーマ毎に複数の委員を任命する。テクニカルアドバイザリーグループが整うまでは、厚生労働科学研究班の専門WGに
助言を求める。
※3 準備室長は、ボードにCEO(最高経営責任者)として参画し、事業の実施状況の報告や、事業内容の改善・変更等についても提案し、実行する。また、各チームリーダーを選定し、
ボードの承認の下、任命する役割を担う。
※4 利活用審査委員会は、中立的な立場の外部有識者で構成し、利活用申請の具体的内容を審査し利活用の可否を決定する。事務局は準備室にて行う。
※5 事業部門が行う業務の一部を総合コンサルテーションに委託。総合コンサルテーションが実務面で準備室を支援する。※6 事業実施準備室は厚生労働科学研究として実施する。
11
全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会
厚生科学審議会
方針
報告
事業実施準備室
ボード(運営委員会)(※1)
事業報告、提案等
事業内容の決定等
事業部門
専門的な助言
準備室長(※3)
総務、財務、商務、事業管理、利活用推進、研究支援、ELSI、PPI等の部門(※5)
報告
医療機関
○解析結果等をもとに診断
・治療方針等を決定
○臨床情報収集
○検体の採取・処理・保存
方針
シークエンス企業
○シークエンス実施
○シークエンス結果を
解析・データセンターに送付
臨床情報
レポート
レポート作成企業
研究成果還元
テクニカルアドバイザリー
グループ(※2)
利活用審査委員会(※4)
(中立的な審査を行う)
利活用申請
解析・データセンター
○臨床解析
○データ保存・共有・利活用支援等
がん部門
難病部門
検体・情報集中管理部門
提供許可
産業界・
アカデミア
○研究・創薬等
○データ利活用
産学
コンソーシアム
研究班
※1 ボードは、産業界やアカデミアを含む幅広い分野からなる外部有識者及び準備室長で構成される(座長は外部有識者)。ボードは、法人形態にかかわらず専門委員会の方針に基づき、
専門的事項について適宜、テクニカルアドバイザリーグループの助言を受けながら、全ての事業内容を決定・変更等する最高意思決定の権限を有する。
※2 テクニカルアドバイザリーグループは、患者還元やELSIなどのテーマ毎に複数の委員を任命する。テクニカルアドバイザリーグループが整うまでは、厚生労働科学研究班の専門WGに
助言を求める。
※3 準備室長は、ボードにCEO(最高経営責任者)として参画し、事業の実施状況の報告や、事業内容の改善・変更等についても提案し、実行する。また、各チームリーダーを選定し、
ボードの承認の下、任命する役割を担う。
※4 利活用審査委員会は、中立的な立場の外部有識者で構成し、利活用申請の具体的内容を審査し利活用の可否を決定する。事務局は準備室にて行う。
※5 事業部門が行う業務の一部を総合コンサルテーションに委託。総合コンサルテーションが実務面で準備室を支援する。※6 事業実施準備室は厚生労働科学研究として実施する。
11