よむ、つかう、まなぶ。
令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数) 報道発表資料 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai22/index.html |
出典情報 | 令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数)を公表します(6/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Press Release
報道関係者
各位
令和 5 年 6 月 2 日
【照会先】
政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
統計管理官 鎌田 真隆(内線 7461)
室長補佐
伊差川雅彦(内線 7475)
担 当 係
月報調整係(内線 7476)
(代 表 電 話 ) 03-5253-1111
(直 通 電 話 ) 03-3595-2813
令和4年(2022)
人口動態統計月報年計(概数)を公表します
厚生労働省では、このほど、令和4年人口動態統計月報年計(概数)を取りまと
めましたので公表します。
人口動態調査は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の人口動態事象を把握し、人
口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的としています。今回取りまと
めた結果は、昨年一年間に日本において発生した日本人の事象を集計しています。
【調査結果のポイント】
・出生数は、770,747 人で過去最少 (7年連続減少)
(対前年 40,875 人減少)
・合計特殊出生率は、1.26 で過去最低 (7年連続低下) (同 0.05 ポイント低下)
・死亡数は、1,568,961 人で過去最多 (2年連続増加)
(同 129,105 人増加)
・自然増減数は、△798,214 人で過去最大の減少 (16 年連続減少)
(同 169,980 人減少)
・婚姻件数は、504,878 組 (3年ぶりの増加)
(同 3,740 組増加)
・離婚件数は、179,096 組 (3年連続減少)
(同 5,288 組減少)
詳細は、別添概況をご参照ください。
報道関係者
各位
令和 5 年 6 月 2 日
【照会先】
政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室
統計管理官 鎌田 真隆(内線 7461)
室長補佐
伊差川雅彦(内線 7475)
担 当 係
月報調整係(内線 7476)
(代 表 電 話 ) 03-5253-1111
(直 通 電 話 ) 03-3595-2813
令和4年(2022)
人口動態統計月報年計(概数)を公表します
厚生労働省では、このほど、令和4年人口動態統計月報年計(概数)を取りまと
めましたので公表します。
人口動態調査は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の人口動態事象を把握し、人
口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的としています。今回取りまと
めた結果は、昨年一年間に日本において発生した日本人の事象を集計しています。
【調査結果のポイント】
・出生数は、770,747 人で過去最少 (7年連続減少)
(対前年 40,875 人減少)
・合計特殊出生率は、1.26 で過去最低 (7年連続低下) (同 0.05 ポイント低下)
・死亡数は、1,568,961 人で過去最多 (2年連続増加)
(同 129,105 人増加)
・自然増減数は、△798,214 人で過去最大の減少 (16 年連続減少)
(同 169,980 人減少)
・婚姻件数は、504,878 組 (3年ぶりの増加)
(同 3,740 組増加)
・離婚件数は、179,096 組 (3年連続減少)
(同 5,288 組減少)
詳細は、別添概況をご参照ください。