よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


4 生活環境(3/3 ) (1 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2023/zenbun/05pdf_index.html
出典情報 令和5年版高齢社会白書(6/20)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

養護者による虐待を受けている高齢者の属性


75.6

75-79歳

70-74歳

7.3

14.8

被虐待高齢者の
要介護認定

未申請

申請中

26.9

3.2

85-89歳

80-84歳

18.9

24.6

21.1

不明
0.1

68.0

息子

7.0


38.9

20.0

30.0

40.0

不明
3.1 3.4
0.0

50.0

60.0

70.0



2.0

80.0

90.0

100.0
(%)



10.0

娘の配偶者(婿)
1.0
その他

19.0
兄弟姉妹

0.0

不明
0.1

認定非該当(自立) 1.8

息子の配偶者(嫁) 2.7

22.8

90歳以上
13.1

認定済み





虐待者と被虐待高齢者
との続柄

高齢化の状況

65-69歳

1



24.4

被虐待高齢者の性別

被虐待高齢者の年齢

第 章

図1-2-4-8

【機密性2情報】


資料:厚生労働省「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律に基づく対応状況等に関する調査結果」
(令和3年度)
(注)四捨五入の関係で、足し合わせても 100.0%にならない場合がある。

節 高齢期の暮らしの動向

2

【機密性2情報】

図1-2-4-9

成年後見制度の利用者数の推移

(人)
250,000
224,442

218,142
10,064

2,611

2,652

10,983

239,933

232,287
2,655

12,383

2,663

245,087

13,826

14,898

42,569

49,134

38,949

46,200

35,884

169,583

171,858

174,680

177,244

178,316

平成30
(2018)

令和元
(2019)

2
(2020)

3
(2021)

200,000

2,739

150,000

100,000

50,000

0

成年後見

保佐

補助

4
(年)
(2022)

任意後見

資料:最高裁判所事務総局家庭局
(注)調査時点は、いずれも各年の 12 月末時点

43