よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1-2 性的接触に関する問診について【日本赤十字社作成資料】 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36368.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会安全技術調査会(令和5年度第2回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本における性的接触関連問診項目の変遷
平成6年頃(全国統一前の一例)
次の項目に該当する方の献血はお受けすることはできません。
(ア)男性同性愛者、両性愛者。(イ)麻薬、覚せい剤を使用している人。(ウ)エイズ患者、感染者、またはその疑いのある人。
(エ)買春行為をしている人。(オ)上記(ア)~(エ)の人と6か月以内に性的接触のあった人。

平成7年(全国統一問診票導入)
この1年間に次のいずれかに該当することがありましたか。
①不特定の異性と性的接触を持った。②同性と性的接触を持った。③売(買)春行為をした。④エイズ検査(HIV検査)で陽性と言わ
れた。⑤麻薬・覚せい剤を注射した。⑥①~⑤に該当する者と性的接触をもった

平成16年版
この1年間に次のいずれかに該当することがありましたか。
①不特定の異性と性的接触を持った。②男性の方:同性と性的接触を持った。③エイズ検査(HIV検査)で陽性と言われた。④麻薬・
覚せい剤を注射した。⑤①~④に該当する者と性的接触をもった

平成23年度版(現行)
6か月以内に次のいずれかに該当することがありましたか。
①不特定の異性または新たな異性との性的接触があった。②男性どうしの性的接触があった。③麻薬・覚せい剤を使用した。④エイズ検査
(HIV検査)が陽性だった(6か月以前も含む)。⑤上記①~④に該当する人と性的接触をもった
6