よむ、つかう、まなぶ。
国民医療を守るための総決起大会 趣旨説明資料 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.med.or.jp/people/movement/ |
出典情報 | 国民医療を守るための総決起大会(12/4)《国民医療推進協議会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療・介護分野における人材確保の状況について
• 高齢化等による需要増加にも関わらず、医療介護分野とも、人材確保の状況が悪化するとともに、有効求人倍率は
全職種平均の2~3倍程度の水準で高止まりしている。
• 特に介護分野では、大きな離職超過が生じており、他産業への人材流出が見られる。
医療・介護分野の入職超過率 (入職率 – 離職率)
医療・介護分野の有効求人倍率 (直近3年の動き)
4.5
2.0%
3.99
4.0
3.64
3.71
3.5
1.5%
1.5%
1.2%
1.0%
0.6%
3.0
2.5
2.12
2.10
2.17
0.0%
2.0
1.5
0.5%
1.08
1.03
1.16
1.0
0.2%
-0.2%
0.0%
0.1%
-0.5%
-1.0%
0.5
-0.3%
-1.6%
-1.5%
0.0
2年
介護関係職種
3年
看護師・准看護師
出典:厚生労働省「職業安定業務統計」一般職業紹介状況
4年
全職種
-2.0%
2020年
医療分野
2021年
介護等分野
2022年
全産業平均
出典:雇用動向調査(厚労省)
診療報酬、介護報酬という公定価格により運営する医療機関・介護事業所等
が、人材確保や賃上げに対応するには十分な原資が必要である。
2
• 高齢化等による需要増加にも関わらず、医療介護分野とも、人材確保の状況が悪化するとともに、有効求人倍率は
全職種平均の2~3倍程度の水準で高止まりしている。
• 特に介護分野では、大きな離職超過が生じており、他産業への人材流出が見られる。
医療・介護分野の入職超過率 (入職率 – 離職率)
医療・介護分野の有効求人倍率 (直近3年の動き)
4.5
2.0%
3.99
4.0
3.64
3.71
3.5
1.5%
1.5%
1.2%
1.0%
0.6%
3.0
2.5
2.12
2.10
2.17
0.0%
2.0
1.5
0.5%
1.08
1.03
1.16
1.0
0.2%
-0.2%
0.0%
0.1%
-0.5%
-1.0%
0.5
-0.3%
-1.6%
-1.5%
0.0
2年
介護関係職種
3年
看護師・准看護師
出典:厚生労働省「職業安定業務統計」一般職業紹介状況
4年
全職種
-2.0%
2020年
医療分野
2021年
介護等分野
2022年
全産業平均
出典:雇用動向調査(厚労省)
診療報酬、介護報酬という公定価格により運営する医療機関・介護事業所等
が、人材確保や賃上げに対応するには十分な原資が必要である。
2