よむ、つかう、まなぶ。
【資料3-2】令和6年度診療報酬改定の基本方針(案) (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36794.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第172回 12/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ アウトカムにも着目した評価の推進
・ 患者の状態に応じた質の高いリハビリテーションの評価など、きめ細かい
アウトカムにも着目した評価を推進。
○ 重点的な対応が求められる分野への適切な評価(小児医療、周産期医療、救
急医療等)
・ 高齢者の救急医療の充実及び適切な搬送の促進。
・ 小児医療、周産期医療の充実。
・ 質の高いがん医療及び緩和ケアの評価。
・ 認知症の者に対する適切な医療の評価。
・ 地域移行・地域生活支援の充実を含む質の高い精神医療の評価。
・ 難病患者に対する適切な医療の評価。
○
生活習慣病の増加等に対応する効果的・効率的な疾病管理及び重症化予防
の取組推進
○ 口腔疾患の重症化予防、口腔機能低下への対応の充実、生活の質に配慮した
歯科医療の推進
・ 歯科医療機関を受診する患者像が多様化する中、地域の関係者との連携体
制を確保しつつ、口腔疾患の重症化予防や口腔機能の維持・向上のため、ラ
イフステージに応じ、生涯を通じた継続的な口腔管理・指導が行われるよう、
かかりつけ歯科医の機能を評価。(再掲)
・ 病院歯科の役割に応じた評価、歯科診療所との連携の推進。
・ 歯科衛生士が行う指導管理、歯科技工士が関わる技術を含む歯科固有の技
術等の適切な評価。
○ 薬局の地域におけるかかりつけ機能に応じた適切な評価、薬局・薬剤師業務
の対物中心から対人中心への転換の推進、病院薬剤師業務の評価
・ 患者に対する薬物療法の有効性・安全性を確保するため、新薬・ハイリス
ク薬等、特に充実した服薬指導が必要な場合の対応も含め、服薬状況等の
一元的・継続的な把握とそれに基づく薬学的管理・指導が行われるよう、か
かりつけ薬剤師・薬局の機能の評価を推進。(再掲)
・ 病院薬剤師業務を適切に評価。
8
・ 患者の状態に応じた質の高いリハビリテーションの評価など、きめ細かい
アウトカムにも着目した評価を推進。
○ 重点的な対応が求められる分野への適切な評価(小児医療、周産期医療、救
急医療等)
・ 高齢者の救急医療の充実及び適切な搬送の促進。
・ 小児医療、周産期医療の充実。
・ 質の高いがん医療及び緩和ケアの評価。
・ 認知症の者に対する適切な医療の評価。
・ 地域移行・地域生活支援の充実を含む質の高い精神医療の評価。
・ 難病患者に対する適切な医療の評価。
○
生活習慣病の増加等に対応する効果的・効率的な疾病管理及び重症化予防
の取組推進
○ 口腔疾患の重症化予防、口腔機能低下への対応の充実、生活の質に配慮した
歯科医療の推進
・ 歯科医療機関を受診する患者像が多様化する中、地域の関係者との連携体
制を確保しつつ、口腔疾患の重症化予防や口腔機能の維持・向上のため、ラ
イフステージに応じ、生涯を通じた継続的な口腔管理・指導が行われるよう、
かかりつけ歯科医の機能を評価。(再掲)
・ 病院歯科の役割に応じた評価、歯科診療所との連携の推進。
・ 歯科衛生士が行う指導管理、歯科技工士が関わる技術を含む歯科固有の技
術等の適切な評価。
○ 薬局の地域におけるかかりつけ機能に応じた適切な評価、薬局・薬剤師業務
の対物中心から対人中心への転換の推進、病院薬剤師業務の評価
・ 患者に対する薬物療法の有効性・安全性を確保するため、新薬・ハイリス
ク薬等、特に充実した服薬指導が必要な場合の対応も含め、服薬状況等の
一元的・継続的な把握とそれに基づく薬学的管理・指導が行われるよう、か
かりつけ薬剤師・薬局の機能の評価を推進。(再掲)
・ 病院薬剤師業務を適切に評価。
8