よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2022年度(令和4年度)認知症高齢者グループホームの経営状況 (3 ページ)

公開元URL
出典情報 2022年度(令和4年度)認知症高齢者グループホームの経営状況(1/31)《福祉医療機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経営指標一覧(認知症高齢者グループホーム)
経営指標
従事者1人当たり
11
サービス活動収益


産 12 労働生産性


13 労働分配率

14




サービス活動収益対
サービス活動増減差額比率

経常収益対
15
経常増減差額比率

算式

説明

サービス活動収益
÷年間平均従事者数※3

従事者1人当たりどの程度のサービス活動収益を得ているかによって効率
を判断する指標です。
本指標の値が大きいほど従事者の収益獲得⼒が⾼いことから収益増加
あるいは費⽤削減に寄与することになります。

付加価値額※4
÷年間平均従事者数※3

従事者1人がどの程度の付加価値を生み出したかを⽰す指標です。
本指標の値が⾼いほど、各々の従事者が効率よく価値を生み出し、円
滑な運営管理が⾏われているといえます。

人件費
÷付加価値額※4

付加価値が人件費にどの程度分配されているかを判断する指標です。
本指標の値が低いほど増減差額の割合は⾼まります。
ただし、良質なサービスを提供する上では適切な値に留めることも重要で
す。

サービス活動増減差額
÷サービス活動収益

本業であるサービス活動収益から得られた増減差額を⽰す指標です。
本指標の値が⾼いほど収益性が⾼い事業といえます。

経常増減差額
÷経常収益

本業であるサービス活動収益に受取利息等を加えた、施設に通常発生
している収益から得られた増減差額を⽰す指標です。
本指標の値が⾼いほど収益性が⾼い事業といえます。

※1「要介護度」は次の式で算定しています。
要介護度={(要⽀援等の人数×0)+(要介護度1の人数×1)+(要介護度2の人数×2)+(要介護度3の人数×3)+
(要介護度4の人数×4)+(要介護度5の人数×5)}÷年間延べ利⽤者数
※2「経費」は次の式で算定しています。
経費=事業費+事務費
※3「年間平均従事者数」は、会計期間中の10月1⽇時点の従事者数を基準としています。
※4「付加価値額」は次の式で算定しています。
付加価値額=サービス活動収益-(事業費+事務費+減価償却費+国庫補助⾦等特別積⽴⾦取崩額[マイナス値]
+徴収不能額)