よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


10 参考資料2_乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの定期の予防接種に係る対応について(令和5年12月12日付け厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部予防接種課事務連絡) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37873.html
出典情報 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会(第34回 2/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

約471.2万本となっています。
・ 令和6年度は、既に供給されているワクチンの在庫に加え、接種状況に応じ
てビケン及びKMBからの新たなワクチンの供給がなされることにより、接種に
十分に対応することができる量のワクチンが供給される見込みです。
【日脳ワクチンの製造販売業者からの供給実績又は供給見込み】
販売業者在庫

供給量
(年度当初)
[参考]
[参考]
令和3年度
300.3 万本
74.1 万本
374.4 万本
令和4年度
482.4 万本
123.9 万本
606.3 万本
令和5年度
471.2 万本
195.3 万本
666.5 万本
令和6年度
230.6 万本
308.2 万本
538.8 万本
:実績、
:見込み
(2)日脳ワクチンの医療機関への納入数量
・ 令和3年度は、4回接種のうち、第1期の2回接種(1回目及び2回目)の接
種を優先することをお願いしており、約244.6万本がビケン及びKMBから医療機
関に納入されました。
・ 令和4年度は、両社とも限定出荷を解除しましたが、医療機関への納入数量は
約422.4万本であり、限定出荷実施前(令和元年度、令和2年度)と同水準に
留まっています。
・ 令和5年度は、4月から9月までの医療機関への納入数量は約185.9万本とな
っており、令和4年度の同時期の実績を下回っています。
【日脳ワクチンの医療機関への納入実績】
4月~9月
10 月~3月
令和元年度
254.4 万本
203.2 万本
令和2年度
253.2 万本
213.7 万本
令和3年度
115.2 万本
129.4 万本
令和4年度
226.7 万本
195.7 万本
令和5年度
185.9 万本

(万本)
500

4月~9月
10月~3月


療 400



203.2

213.7

195.7

300

納 200




100


457.6 万本
466.9 万本
244.6 万本
422.4 万本


129.4
254.4

253.2

226.7
115.2

185.9

0
令和元年度

令和2年度

令和3年度
2

令和4年度

令和5年度