よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会について(報告) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会
【目的】
介護保険制度における福祉用具の貸与・販売種目のあり方や福祉用具貸与・販売に関する諸課題等について、現行制度の貸与の原則や福祉用具
の適時・適切な利用、利用者の安全性の確保、保険給付の適正化等の観点を踏まえた検討を行う。
【検討事項】
・福祉用具貸与・特定福祉用具販売の現状と課題を踏まえたあり方の検討 ・福祉用具貸与・特定福祉用具販売に係る適正化の方策
・福祉用具貸与・販売に関する安全な利用の促進、サービスの質の向上等への対応 等
【スケジュール(案)】
○ 当面、4回~5回程度の開催を想定
開催時期
第1回

概要

令和4年2月17日

福祉用具の現状と課題に関する意見交換

第2回



3月31日(予定)

検討内容に関する具体的な課題・論点に関する議論 ①

第3回



4~5月(予定)

検討内容に関する具体的な課題・論点に関する議論 ②

第4回以降



5月以降

意見の中間的取りまとめに向けた議論 等

【構成員】(順不同・敬称略)






安藤

道人

立教大学経済学部

石田

光広

稲城市





准教授

近藤 和泉

副市長

岩元 文雄

一般社団法人 全国福祉用具専門相談員協会 理事長

江澤

公益社団法人 日本医師会 常任理事

和彦

岡田 進一
小野木

孝二

大阪市立大学大学院



田中 紘太

株式会社マロー・サウンズ・カンパニー

野口 晴子

早稲田大学政治経済学学術院

花岡 徹

生活科学部 教授

一般社団法人 日本福祉用具供給協会

濵田

久留 善武

一般社団法人 シルバーサービス振興会

幸野

庄司

健康保険組合連合会

五島

清国

公益財団法人テクノエイド協会

理事長
事務局長

理事

和則

東畠 弘子
別所

俊一郎

渡邉 愼一
企画部長

所 属
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 副院長
リハビリテーション科・部 部長
代表取締役

教授

一般社団法人 日本福祉用具・生活支援用具協会
一般社団法人 日本介護支援専門員協会
国際医療福祉大学大学院

副会長

福祉支援工学分野

東京大学大学院経済学研究科・経済学部

会長

教授

准教授

横浜市総合リハビリテーションセンター 副センター長
一般社団法人日本作業療法士協会 生活環境支援推進室

副室長

1

ページ内で利用されている画像ファイルです。