よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


議事概要 (2 ページ)

公開元URL https://www.digital.go.jp/councils/mynumbercard-promotion/8adde791-e214-4b5b-b9ad-4eb89a354dbc
出典情報 マイナンバーカードの普及・利用の推進に関する関係省庁連絡会議(第6回 3/19)《デジタル庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

国土交通省 大臣官房政策立案総括審議官
(代理:大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官
環境省 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官
(代理:大臣官房総務課環境情報室デジタル戦略企画官
防衛省 大臣官房政策立案総括審議官

池光 崇
岡本 裕豪)
神谷 洋一
常冨 豊)
青木 健至

4.議事
(1)【全業所管官庁を通じた計画的な取組等について】
(2)【マイナンバーカードの普及・利活用拡大について】
議事(1)(2)について、デジタル庁より説明
(3)【マイナ保険証について】
議事(3)について、厚生労働省より説明
(4)【河野大臣発言】
○ 各府省の皆様、お忙しい中、今日はありがとうございます。日頃からマ
イナンバーカードの普及・利用の促進にご協力をいただいていること、
改めて感謝申し上げたいと思います。
○ マイナンバーカードの保有率は 7 割を超えて、だいぶ高くなってまいり
ました。各府省において、引き続き、所管業界に対して、カードのメリ
ットについての周知、広報、取得の働きかけをしっかりとお願いしたい
と思っております。
○ 国家公務員のカードの取得についても、各府省の皆さんから地方の現場
に対して、取得の働きかけを行っていただいた結果、さらに進みました
が、国家公務員の健康保険証としての利用登録、あるいは公金受取口座
の登録は、昨年 11 月から 12 月に実施したアンケートによると、まだ
50%、60%台にとどまっております。ぜひ、職員の皆さんへの登録勧奨
をお願いしたいと思います。
○ アンケート調査によると、カードの携行率は 4 割を超えてきています。
緊急時あるいは災害時のカードの利用シーンをしっかり拡大して、携行
率を上げていくということもやっていきたいと思っておりますので、ぜ
ひ積極的なご協力をお願いしたいと思います。
○ 広報については、各府省において、マイナンバーカードの活用に向けた
積極的な周知、業界団体における積極的な活用に向けた取り組みにもご
協力をいただいているところで、ありがとうございます。カードの取得、
2