よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第4版) (42 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000206553_00013.html
出典情報 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書 (第4版)(3/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3. 限定解除要件の記載が不適切な事例

3-2 自由診療に関する限定解除要件について

(26)自由診療における限定解除(個別具体例 5/5)
主なリスク、副作用等
限定解除要件を満たしていない表現

限定解除要件を満たす改善例

医療広告ガイドライン上で必要とされている「主なリスク、副作用
等」の記載が不十分であるため、限定解除要件を満たしていない。

限定解除要件である「主なリスク、副作用等」を十分に記載する
必要がある。
※以下は一例であり、広告の具体的な内容に応じて、実際のウェ
ブサイトにおける全体の構図や医学的状況等を考慮して、誤認を
与えない対応が必要である。

事例④-4 リスク、副作用等
解説④-4
治療における主なリスク、副作用で
はなく、メリットの説明である
リスク(ダウンタイム)について
ダウンタイムはありません。施術当日からメイク可能です。

https;//www.abcde.biyou.com

高周波治療(RF)とは
RFは、ラジオ波によって皮膚内部を局所的に温め、皮膚の内部組織の修復を誘導すること
により、しわやたるみを改善させる治療です。

治療の流れ
洗顔

事例④-5 リスク、副作用等

アイシールド
装着

完全にメイクを落としてから行います。

目を保護するため、専用のアイシールドを装着します。

照射

幹部に照射します。処置時間は部位によりますが、約15分程度です。

アフターケア

洗顔・アフターケアを行って終了です。(化粧をされない方でも日焼け
止めはお塗りください。)

解説④-5
術中・術後における主なリスク、副
作用の説明ではなく、対象外となる
患者についての説明である

電話 03-xxxx-xxxx
Mail xxxxxxxxx@yyy.jp

治療内容

治療期間

リスク(禁忌事項)について
この施術をお受けできない方
• 風邪・頭痛・発熱・二日酔い・疲労等など体調不良の方。
• 妊娠中、または可能性がある方、授乳中の方。
• 刺青・タトゥーのある部分への施術。
• 切り傷やニキビなどの炎症部位への施術。

3週間おきに1回行います。 継続治療は5回~6回をお勧めしています。
(1回でも効果はありますが、複数回の治療を受けることにより、より高い若返り効果が得ら
れます。)

費用
内容

金額

顔全体

10.000円/回

顔全体+首

20.000円/回

禁忌事項について

事例④-6 リスク、副作用等
解説④-6
治療を受けるにあたっての注意事項
であり、治療を受けたことにより起こ
りうるリスク、副作用についての説明
ではない
リスク(注意事項)について
• 施術当日は、激しい運動・飲酒等はお控えください。
• 治療期間中は紫外線予防、保湿を必ず行い日焼けや乾燥に
十分お気をつけください。

この施術をお受けできない方
• 風邪・頭痛・発熱・二日酔い・疲労等など体調不良の方。
• 妊娠中、または可能性がある方、授乳中の方。
• 刺青・タトゥーのある部分への施術。
解説④-4,5,6
• 切り傷やニキビなどの炎症部位への施術。

治療を受けたことにより起こりうるリスク、

注意事項について 副作用(治療を受けたことによる副次的

もしくは望ましくない作用等)の説明を十
• 施術当日は、激しい運動・飲酒等はお控えください。
分に記載する
• 治療期間中は紫外線予防、保湿を必ず行い日焼けや乾燥に
十分お気をつけください。

リスク・副作用※

• 照射時~照射後には、疼痛、軽度の発赤、腫脹、痂皮、
紫斑などが出現することがあります。
• まれに炎症後色素沈着、熱傷、瘢痕形成などの合併症が
起こることがあります。

※上記のリスク・副作用の記載例については、日本美容外科学会「美容
医療診療指針(令和3年度改訂版)」p.38,41,42を参考に記載。

医療法関連法令

法第6条の5第3項、規則第1条の9の2第3号、第4号

医療広告ガイドライン

第5の1 基本的な考え方 , 第5の2 広告可能事項の限定解除の具体的な要件

医療広告ガイドラインに関するQ&A

Q5-11,5-12

42