よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】本ワーキンググループにおける今後の進め方について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42157.html |
出典情報 | 救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループ(第8回 8/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療計画の概要
医
療
計
画
計画期間:6年間(中間年で必要な見直しを実施。)
※ 現行の計画の期間は2018年度~2023年度。
第8次医療計画の期間は2024年度~2029年度。
疾病・事業及び在宅医
療に係る医療連携体制
5 疾 病
6 事 業
・
・
・
・
・
がん
脳卒中
心筋梗塞等の心血管疾患
糖尿病
精神疾患
・
・
・
・
・
・
救急医療
災害時における医療
新興感染症発生・まん延時における医療
へき地の医療
周産期医療
小児医療(小児救急医療を含む)
※
都道府県知事が特に必要と認める医療を含む
在 宅 医 療
地 域 医 療 構 想
外来医療の提供体制の確保
(外来医療計画)
医師の確保(医師確保計画)
地
域
の
実
情
に
応
じ
、
事
業
ご
と
の
圏
域
を
設
定
2025年の病床数の必要量
・ 高度急性期機能
・ 急性期機能
・ 回復期機能
構想区域単位で設定
(原則二次医療圏)
339区域
・ 慢性期機能
医療従事者(医師を除く。)
の確保
医療の安全の確保
・療養病床及び一般病床
基 準 病 床 数
医療提供施設の整備目
標
・ 精神病床
・ 結核病床
・ 感染症病床
二次医療圏単位で設定
330医療圏(2024年4月現在)
都道府県単位で設定
4
医
療
計
画
計画期間:6年間(中間年で必要な見直しを実施。)
※ 現行の計画の期間は2018年度~2023年度。
第8次医療計画の期間は2024年度~2029年度。
疾病・事業及び在宅医
療に係る医療連携体制
5 疾 病
6 事 業
・
・
・
・
・
がん
脳卒中
心筋梗塞等の心血管疾患
糖尿病
精神疾患
・
・
・
・
・
・
救急医療
災害時における医療
新興感染症発生・まん延時における医療
へき地の医療
周産期医療
小児医療(小児救急医療を含む)
※
都道府県知事が特に必要と認める医療を含む
在 宅 医 療
地 域 医 療 構 想
外来医療の提供体制の確保
(外来医療計画)
医師の確保(医師確保計画)
地
域
の
実
情
に
応
じ
、
事
業
ご
と
の
圏
域
を
設
定
2025年の病床数の必要量
・ 高度急性期機能
・ 急性期機能
・ 回復期機能
構想区域単位で設定
(原則二次医療圏)
339区域
・ 慢性期機能
医療従事者(医師を除く。)
の確保
医療の安全の確保
・療養病床及び一般病床
基 準 病 床 数
医療提供施設の整備目
標
・ 精神病床
・ 結核病床
・ 感染症病床
二次医療圏単位で設定
330医療圏(2024年4月現在)
都道府県単位で設定
4