よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療·介護·保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度(令和6年度リーフレット) (2 ページ)

公開元URL
出典情報 医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度(9/17)《日本人材紹介事業協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

紹介会社の利用に際し、

「医療・介護・保育分野における
適正な有料職業紹介事業者認定制度」では、
申請要件、必須基準、基本基準を満たす紹介会社を、
「適正認定事業者」として認定しています。

手数料やサービス品質
などにご不安はないですか?
申請要件

何を基準に
紹介会社を選べば
よいかわからない…

紹介手数料が
とても高かったら
どうしよう…

申請条件

※更新の場合は、直近認定期間 3 年
間のうち 2 年間以上について要件
を満たしていること。

医療分野の対象職種

介護分野の対象職種

保育分野の対象職種

医師

介護職

保育士

歯科医師
薬剤師

うち介護福祉士

保育教諭

うち介護福祉士以外

幼稚園教諭

適正認定事業者

看護職

看護職

栄養士・管理栄養士・調理員

リハビリテーション専門職

リハビリテーション専門職

看護師

医療技術者

介護支援専門員

歯科衛生士

医師

審査員が、認定を申請した事業者

看護助手・看護補助者

生活相談員、
支援相談員

の事業責任者等にヒアリングを実

歯科助手

機能訓練指導員

栄養士・管理栄養士

栄養士・管理栄養士

有効期間

安易な転職を煽るような
広告を出す紹介会社は
使いたくない…

必須基準は、
「法令を遵守し
ているか」を含めて適正認定
事業者が必ず満たさなくては
ならない基準です。適正認定
事業者は、分野別に定められ
た 16 〜 18 項目のすべてを
クリアする必要があります。



上で適正認定事業者として認定し

職種別に手数料を公表している
早期離職時(就職後 6 ヶ月以内)の返戻金制度を設けている
求職者に「お祝い金」を支給していない
自らの紹介により就職した者に対し、転職勧奨をしない
転職活動をみだりに助長するような広告をしない

「必須基準」
「基本基準」の詳細は、
適正認定サイトから閲覧することができます。
医療 介護 保育 適正認定

基本基準

基本基準は、「求職者や求人
者に対してより良いサービス
を提供する」ために適正事業
者が満たすことが望ましい基
準です。適正認定事業者は、
分 野 別 に 定 め ら れ た 11 〜
13 項目のうち一定数以上の
項目をクリアする必要があり
ます。

医療

要配慮個人情報は、本人の同意を得ないで取得していない
求人情報は、求人者や求職者に定期的に情報が最新であるか
確認を行う、および求人や求職者の情報の時点を明示している



求職者のキャリア、志向、希望の勤務時間や曜日・勤務場所等
の制約等を把握した上で、適した就業先の紹介を行っている
求人者からの求人申し込みは、電話だけではなく、
書面、FAX、メールで受け付けている
手数料率を含むサービス提供条件は、求人者に充分説明し
理解を得た上で、契約締結により事前合意している
紹介手数料と返戻金の設定方法について求人者から問い合わ
せがあった際、統計データを用いて自社のサービス内容とそ
の設定理由を説明し、求人者の理解を得ている
求職者が就職後も長く活躍できるよう、求人者と協力して定
着支援を行っている

3年

施し、提出書類の内容を確認した
ます。

必須基準

早期離職時の
返戻金制度がある
紹介会社を選びたい…

人材を安定的に紹介できるこ
とは適正認定事業者が満たす
べき重要な要件です。そのた
め、申請した分野の施設に対
して、少なくとも1つ以上の
対象職種について、
①過去 2
年連続で、②年間 5 件以上の
常用就職(無期雇用)の紹介
実績があることを申請要件と
しています。

適正認定
介護

適正認定
保育

適正認定
〈認定マーク〉
適正認定事業者は、認定を受けた
分野の認定マークをホームページ
や会社案内、名刺等の媒体に利用
することができます。