よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-4 前田構成員提出資料 (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44713.html
出典情報 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第5回 11/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

分娩費用の保険化は産科開業医の息の根を止め
てしまう可能性がある施策である
・産科開業医は医師の中でも厳しい職種である。
(夜中に予告なく起こされる。 365日24時間気が抜けない。原則的に職場を離れられない。)

・厳しさ故に後継者は減少している。
・一方で社会に対する貢献度は非常に大きい。
・インセンテイブがないと減少する一方である。
・優遇こそ考慮されても良い中、実際には数々の逆風にさら
されてきた。
・分娩費用の保険化が実行されると産科開業医の生き残りに
決定的なダメージを与える可能性がある事を危惧する。

34